初めての参観日

りーと

2009年04月24日 07:57

おはようございます
今朝はいい天気になりましたね

昨日はみかんちゃんの初めての授業参観日でした
国語の時間で「あいうえおのうた」という授業でした

みんなで大きな声での本読みは見ていて微笑ましかったです

一年生は可愛らしいものですね


みかんちゃんが少しお友達になったというお子さんもチェックしてきました

そして教室の中の掲示物も楽しく見せてもらいました

給食当番やそうじの役割分担の表も見ていると

「小学生になったんだなぁ」と思いました

先日、雨が降りそうな日の朝から行ったという
「春をみつける探検」にいった時の絵も見つけました




菜の花にみつばちが飛んでる様子を書いたようです

どのお子さんの絵ものびのび書けていてとても良かったです


と、こんな参観日だったんですが
また来月もあるらしく、来月は1日公開日ということで、どこを見てもいいらしいです
先生のオススメは給食と掃除の時間らしいです

保育園ではなかなか生活しているところは見せてもらえなかったので
自分の子がどんな風にしてるのかまた楽しみです

でもホントは隠しカメラで見たいのが本音なんですけどね(笑)


関連記事