遅くなりましたが、作品展でした・・・

りーと

2010年11月12日 09:34

おはようございます
今朝起きたときは雨降ってなかったのに
子供たちが登校する時間になって
降りだしてしまいました・・・

今日はそらまめ君の遠足なんですけど・・・
予報では午前中で雨が上がるらしいので
晴れの予定の行き先で出発したらしいです
雨に濡れてないといいんですけどね。。。
最近調子がよくないので、
ちょっと心配です


さて、先週の土曜日はEnsoleilleだったんですが
その日は保育園の作品展が重なってしまって

Ensoleilleの開店までに急いで行ってきました


朝9時30分からだったのに
先生に無理言って(凄んで!?)
ちょっと早めに入れてもらったので
一番乗り!

先生といろいろお話しながら
見せてもらいました


それぞれクラスごとにテーマがあったんですが
そらまめくんのクラスは

「お菓子の家と人」

を作りました

それぞれ、お菓子の家を作る子
人を作る子という風に別れて作ったのですが

そらまめくんは「人」担当になりました





う〜〜〜ん、似てる・・・

実際のそらまめ君をご存知の方、どうですか?(笑)

そらまめ君はこの眉毛に相当思い入れがあったらしく
   ↓


分かるかな?
黒い眉毛は画用紙を切ってあるんですが
ちゃんとギザギザになってて
毛が立ってるんですよ〜

父親譲りの存在感のある眉毛が彼はお気に入りで(笑)
いつも絵を描いてもここを強調するんですよ

面白いですね〜


人を作った子は他にもいましたが
みんなそれぞれ、「自分」なんですね〜

先生は「自分を作りましょう」とは言わなかったらしいんですが・・・

「何故かみんな自分になっちゃうんです、不思議ですね〜」

と仰ってました


初めは「お菓子の家」が作りたかったようですが
完成したのを見たら

「人にして正解だよ!」

と母は思いました(笑)



この立体展示ともう一つ平面展示があり



にわとりの親子が散歩しているところを書いた絵ですが
先生が読んでくださったお話を元に
書いているらしいです

大きく書いたにわとりが可愛い〜
( ↑ すみません、親バカです・・・)


他のお子さんの絵もたくさん見せてもらいましたが
小さい子供が書いた絵って
何であんなに可愛いんでしょう・・・

一生懸命自分で書いた
名前の一文字一文字も
すごく可愛くて。。。


もうこれからは、こうやって作品展を見る機会が
ほとんどなくなるかと思うと。。。
すごく寂しい気持ちになりました

小学校ではこういう展示が教室にはあっても
作品展としてはないみたいなので・・・


卒園まであと5ヶ月かな・・・
卒園文集の原稿作りも始まって
だんだん卒園が近づいてきた感じになってきました

ああ。。。。寂しいな〜・・・

卒園まで楽しい保育園生活を送ってほしいと思います







いつも応援ありがとうございます
次のイベントに向けて少しずつ頑張ってます
よろしくお願いしますm(_ _)m


**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m   
   

  ↑ ☆か画像をポチっとしてください

出店情報

Hickorycharmさんの手作りイベント

「ふゆうらら」*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します

  場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
  日時:12月10・11日(金・土)

 (*filieta*は10日(金)のみ出店で10時〜14時になります)
     詳しくはこちら→

ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさん
詳しくはHickoryCharmブログで見てください


**********************************      

Hickory Chramさん
   レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」
    作品を置かせていただいています お店HPはこちら
 納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます

お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
   よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************









関連記事