にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2008年11月29日

出〜来た

いつも色々とお世話になってる友達にこんなの作ってみました



彼女のイメージの色で


お花にゴムをつけてから大変なことに気がついた

彼女、この前思い切って髪を切ったとか言ってたが…

韓流ブロ友さんなので
お会いしたことないんで


髪の毛の長さがよくわからないわ〜(笑)


でもせっかく作ったしプレゼントします

最悪、カバンの取っ手なんかにくくってもらおう


いつもどこか抜けてる私…
らしいっちゃらしいがなぁ(爆)  

Posted by りーと at 01:48Comments(3)ハンドメイド作品
 

2008年11月28日

うちの玄関を彩ってくれてます

街はだんだんクリスマスムードが高まりつつありますね
最近は普通のお宅でもイルミネーションをこっておられるところも増え
夜のドライブが楽しい季節でもあります

さて、うちはというと。。。
イルミネーションを頑張るほど気合が入らないのですが
毎年玄関にはリースなんぞを飾ったりします

今年は、主人の叔母からこんな素敵なリースをいただきました



手作りのものをいただけるのは嬉しいですね

これ、布製なので本当は家の中に飾るもののはずなんでしょうけど
義母が
「せっかくもらったものなんだから、人目につくところに飾らないと」とか
「一年で汚れてしまってもいいから」
とかいうので仕方なく外に・・・

せっかく作ってもらったものを外に飾って汚してしまうのは
細々とでもハンドメイドをするものにとっては、かなり心苦しいので
雨風のひどい日は家の中にしまっています
(こいのぼりみたいですね)

なんかそのあたりの価値観がどうもちがうようで・・・

まぁ嫁姑いろいろありますわ^^;
あっ!でも悪い人じゃないんですよ
至らぬ嫁にホントによくしてくれるいいお母さんですから
こんなことで揉めたくないんですよ・・・
ただそれだけで・・・

と、こんな話をグダグダ並べたくないので・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はイオンで、子供たちの服を買いあさり
そして、ハンドメイドするための生地をいろいろ買ってきました
私にしてはちょっと大物の布製バッグに挑戦してみようかと・・・

それと、フリース地も買ったので、
子供たちの普段用のマフラーでも作ってみようかと思ってます
いつ出来上がるか分かりませんが、
また出来たら見てくださいね^^  

Posted by りーと at 15:00Comments(6)ハンドメイド作品
 

2008年11月24日

お花のヘアゴム

姪っ子ちゃんにあげる分のヘアゴムが出来ました


昨日の詰め放題のモヘアの毛糸で編んだ花のモチーフに
羊毛フェルトのボールにレースをつけたものをのせました


フェミニンな雰囲気のピンクと黄緑色のゴムと

クリスマスを意識した真っ赤なモチーフのゴム

どうかなぁ?


実はこういうの初めて作りました
みなさんのブログやお店で見たのを参考に作りました  

Posted by りーと at 14:15Comments(7)ハンドメイド作品
 

2008年11月23日

チクチク差しついでに(笑)

この間から
ぶんぶんブロガーぱっそちゃんのフワフワ可愛い動物さんでお馴染みの
羊毛フェルトなるものに
再挑戦しています

実は去年もやってみようと材料を買い込んだんですが
思うように出来ずにお蔵入りしてたんですが

来週のカフェレッスンのちくちくカフェで羊毛フェルトをされるというのもあり
引っ張り出してみました
はんど&はあとの10月号でもキットがついていて
上手な作り方なるものが書いてあったので
これをよ〜く読んで小さいものからチャレンジしてみようとこれをチクチク



左端にあるの、ハートの形に見えますかね〜?

で、チクチクしながらおとなりのもチクチク(笑)
やっぱり限定ものに弱い私…
食べてみましたが、個人的にはもうちょっとラム酒の味が効いてて欲しかったかも
そんな感じでした


そらまめくん寝付くのにかなりカユカユで
ボリボリ掻きまくりで冷やすと目が醒めたりで大変でしたが
眠気に負けるように寝ました
寝てからは掻いてないしよかった〜〜


もう少しチクチクしたら寝ます〜  

Posted by りーと at 00:25Comments(3)ハンドメイド作品
 

2008年11月22日

ご機嫌取りも大変!?

今日は朝から一日家にこもっていたので
そらまめくんが退屈しないようにあれこれ遊んでいました

私が保育雑誌を見ながらクリスマスの飾りを考えていると

「これ作って〜
とそらまめくん
家にあったあるだけの材料でこんなの作りました

右からタヌキ、クマ、サンタさん、ネコ、クリスマスツリー(飾りがないけど)です


それぞれコップや紙皿や赤い帽子などにビニールの部分を隠し
ストローをくわえて息を吹き入れると

ムクムクと膨らむというしかけ

この製作に3時間ほどかかりました

大変だったけど楽しかったです
もうちょっと格好良く作りたかったなぁ(笑)  

Posted by りーと at 21:45Comments(4)ハンドメイド作品