にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年09月30日

深いブラウンのキラキラシュシュ

少し変わった糸を手に入れたので
早速、シュシュにしてみました






糸を見た瞬間、

「これ、シュシュにしたい~~!!!」

という衝動に駆られました^^;

持ち帰ってすぐに編み上げましたよ


思った通りの出来栄えです

ちょっと大人の雰囲気のシュシュになりました
糸がもともとラメが入ってキラキラしているので
ビーズなどは使わずに
糸の持ってるきれいさを大事にしてみました


同じ糸でヘアピンも作ってます
また見て下さいね  


Posted by りーと at 10:18Comments(0)ハンドメイド作品
 

2009年09月29日

カラフルヘアピン♪

細い、40番のレース糸で
ちょっと変わった色んな色の糸が少しあったので
ヘアピンにしてみました





ドンドン色が変わっていくのが面白くて
編んでいて楽しかったです

そのときのフィーリングを大事に
一点ものの作品が多いんですが、
いくつか作ってみようと思ってます

何になるかは分かりませんが。。。^^;

また、見てくださったら嬉しいです  


Posted by りーと at 08:08Comments(2)ハンドメイド作品
 

2009年09月28日

秋色、携帯ケース

秋色シリーズ、最終章^^;
携帯ケースです♪



 


先日から、秋色シリーズとして編んでいた作品は
この携帯ケースとすべて同じ糸で編んでいます

実は、携帯ケースの編み図欲しさに
キットを購入したんですが、
思いのほか、糸が余ったので
色々とおそろいで作ってみました

こちらの携帯ケース
ほんとは革の持ち手で仕上げるんですが
これは、持ち手もオリジナルで編んでみました


結構お気に入りです^^


お花のモチーフが赤ばかり3つでしたが
やっぱり面白くないな~って思ったので
一つだけ茶色で^^


この携帯ケースとおそろいの、ストラップも作ってみました





おそろいで使ってもらえたらいいな~って思います  


Posted by りーと at 08:10Comments(0)ハンドメイド作品
 

2009年09月27日

気持ちいい風が……



今日もいいお天気になりましたね

我が家は今日は希望ヶ丘にきています


フリマもやってますが、うちは子供たちと外で遊ぶためにきています

お弁当も頑張って作りました


さっき到着したんですが
すごい人が多いですね
駐車場が遠い遠い(笑)

朝早くから頑張ったし、しばらくは主人に子守をまかせて
私はハンドメイドに勤しみます(*^.^*)


気持ちいい風に吹かれて木陰でハンドメイド

なかなかいいよ〜〜♪
  

Posted by りーと at 11:31Comments(2)りーとの日記
 

2009年09月26日

遠足♪楽しかったよ^^

みかんちゃん、昨日は小学校に入って初めての校外学習(バス遠足)でした

前の夜はなかなか寝られず、興奮気味でしたが
朝は頑張っていつものように起きて
お弁当の入ったちょっと思いリュックを背負って
張り切って登校していきました

昨日、子供たちが行ったのは
甲賀市甲南町の成田ふれあい牧場というところです
(甲南インター下りてすぐのところです、近くに甲賀忍術屋敷があるらしい)

羊、やぎ、うさぎ、馬、にわとり、犬などの動物達と触れ合える
牧場です^^

家から、動物にあげる野菜くずをあればもって来るように


と学校から聞いていたので
前の日に色々用意しました
(前の日の夜のメニューは野菜くずが出来るだけたくさん出るメニューでした)

あと、前に違う牧場で遊んだ時に
羊がさつまいものツルと葉っぱを喜んで食べていたのを思い出して
慌ててうちの家庭菜園からツルと葉っぱを
取って来て持たせました^^;

動物達はよく知っていて
にんじんの皮などの野菜くずよりも
さつまいものつると葉っぱに人気があったようで
お友達にも分けてあげて動物にあげたようです

あと、牛の搾乳体験もあったんですが
こちらは、みかんちゃんは怖かったそうで
牛の背を少しなでるくらいが精一杯だったようです
(案外!?肝心なところでビビるみかんちゃんです)

そしてお昼はみんなで楽しくお弁当♪



この、カリメロ弁当。。。
担任の先生も見たらしいんですが
先生も、カリメロ知ってるよって言ったらしいです
20代後半のまだ若い先生なんですけどね
ご存知だったみたいです(笑)



そしてお弁当の後は
みかんちゃんのだ~いすきなソフトクリーム♪
お財布に100円玉一つ入れて持っていったので
それで買って食べたようです
すごく美味しかったって言ってました


何が一番楽しかった?と聞くと、


やぎに餌をあげたこと


だそうです^^

楽しい遠足にいけてよかったね、みかんちゃん^^  


Posted by りーと at 09:59Comments(0)こどもたち