にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年09月08日

同窓会に行ってきました

日曜日は、一年に一度のお楽しみ同窓会でした^^
何度か記事を書いているのでご存知の方もおられるかと思いますが
大学時代の友人と毎年一度集まっています

ランチして、体験をして、ディナーと
一日おしゃべりに花咲かせながら
楽しく過ごしました^^


昨日は、京都の太秦映画村の近くに行きました

ランチは俳優さんも時々訪れるという
パンがとっても美味しいお店でした
(すみません、画像撮るのをすっかり忘れてました)

焼きたてパンがとても美味しくて
感動でした~~^^



そして、美味しいパンのランチでお腹がいっぱいになった後は
太秦の広隆寺の近くにある

CELLI DESIGN

という工房でステンドグラスの製作体験をしてきました!!!

作ったのはこちら






ステンドグラスのペンダントです




こんな素敵な雰囲気のある工房で製作させてもらいました



デザインを考えて、ガラスをカットして
カットした面を削って平らに整えて
銅のテープを整えた面に巻いて

半田ごてでそれぞれのパーツをくっつけます

2時間ほど掛かって作りましたが
夢中になって作っていたからか
時間はあっと言う間に過ぎましたね^^


そのあと 広隆寺 に行きました


国宝第一号の弥勒菩薩をみてきました

こういうのって、子連れではなかなかゆっくり見に来られないんですよね^^;

そして、ディナーは豆腐づくしのお店で^^
でもここも画像を忘れちゃったんですよね~~

カメラもっていったのに、何やってるんでしょうね(笑)


豆腐の創作料理が色々と出てきた後に、
締めは豆乳鍋で^^
このお鍋のだしが、なんともいえない美味しさで
豆腐の甘みがほんのりとして
ホッとする美味しさでした

実は豆乳鍋は初体験だったんですが
すごく気に入りました

もう少し涼しくなったら今年は豆乳鍋にチャレンジして見たいと思います



さて、楽しい同窓会ホントに一日楽しませてもらいました


実は、行っている間に何度か主人からメールが来ていたのに
まったく気づかず、
夕方頃になってやっと気づいたら


「ママ、メールのへんじ、ぜんぜんくれへんやんか」


とみかんちゃんが怒っているらしい・・・

ママがお出掛けしている間に
子供たちはパパに琵琶湖博物館へ連れて行ってもらって
とても楽しかったらしく
その様子を写メしてくれてたのに

私ったら全然気づかなくて^^;


ディナー食べて帰ってくる頃には子供たちは夢の中。。。

朝一番にみかんちゃんに怒られてしまいました

「ママ、メールの返事くれないで、ちょっと楽しみすぎとちゃう?」

って^^;

ごめんね~~

って許してもらいました


そして、京都のお土産は
みかんちゃんの大好きな

「夕子」

そらまめくんには

「茶ダンゴ」

パパには

「京ばあむ」(これは私も食べるぞーー!)

でした^^


楽しい同窓会、また来年も楽しみに頑張ります!!!




  


Posted by りーと at 08:10Comments(0)ハンドメイド作品