にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年06月29日

出来上がり!



編みかけで長い間、放置になっていた
夏の帽子が出来ました

編み図よりも少し段数を一部増やしたので
かなり深めの仕上がりになりました


なぜかって?


紫外線から顔を守るためです(笑)


まだスチームをあてられてないので
少々ヨレヨレですが…


これを深々〜とかぶって顔を守りたいと思います


今日は昼からどんどん天気は下り坂みたいですが
今日も一日頑張っていきましょう!  

Posted by りーと at 08:09Comments(0)ハンドメイド作品
 

2009年06月27日

あと一息…



長くかかってしまってますが、
あと一息で仕上げられそうです


自分用なので編んではかぶり、編んではかぶり

ひとりでニヤニヤしながら編んでます(笑)


あと少しなのに問題発生!?

これが載っている本が見つからない(泣)


仕上げの仕方が微妙にわからないんですよ〜(>_<。)


まずは本を探さないと(*_*)



頑張ります!  

Posted by りーと at 13:37Comments(0)りーとの日記
 

2009年06月25日

おはようございます

今日は朝からいい天気ですね
いま、そらまめくんを保育園に自転車で送って行ってきましたが
暑いのなんのって。。。

ちょっと一休みしてます

(でもすぐにお仕事に行かなきゃならないんですが)


今日は昼までお仕事して
お昼食べたらすぐに晩御飯の仕度して

次は学校にみかんちゃんたちをお迎えに行って

そしてその次はそらまめくんの学研教室の参観に。。。


ハードな一日になりそうです^^;



最近、私のスケジュール帳は
毎日何らかの用事が書いてあります
ほんとに忙しいわ。。。


ということで、ブログも放置気味で
お返事もままならなくて
コメントくださる方にはほんとに申し訳ないと思ってます

こんなブログでも読んでくださって
ホントにありがとうございます
これからもよろしくおねがいしますm(_ _)m


ではでは、今日も一日元気に頑張りましょう!!!
  

Posted by りーと at 09:00Comments(2)りーとの日記
 

2009年06月24日

お誕生日会でした

昨日はそらまめくんの保育園のお誕生日会でした^^


保育園でのお誕生日会は
毎年色々と先生が子供たちが喜びそうな内容を考えてくださってますが

今年はお父さんお母さんには事前にこんな宿題が出ました



 


これ、頭に乗せる冠です^^;


お父さんお母さんが、子供には内緒でオリジナルを作るというものです


でも、すでに4月から何回かお誕生日会をやってるので
子供は知ってます(笑)

ということで、そらまめくんからご指定があり、
ご希望の怪獣達を盛り込むことになりました

といっても、どんな風に出来上がるかはお楽しみにしておいたので

昨日おたんじょうび会の前に始めてそらまめくんは見ました



みんなの前にお誕生日のお友達がならんで
みんなの前で一斉に冠を頭に乗せてあげました


そらまめくんは、頭に乗せることよりも
頭に乗った冠の絵を見たくて(笑)


すごく喜んでもらえたみたいで
終わってからポーズ決めてみました

もちろんウルトラマンのポーズで^^


これから年度末までこのおたんじょうび会は続くのですが
だんだん子供たちの目が肥えて
最後の方に作られるお父さんお母さんは
色々と子供たちの要望が増えて
大変かもね~~^^;


お誕生日会が終わってからも
特に男の子達が
「見せて見せて~~!!!」

と群がってましたから(笑)


楽しいお誕生日会になってよかったね、そらまめくん^^  


Posted by りーと at 08:44Comments(3)こどもたち
 

2009年06月22日

奈良へ行ってきました

昨日は家族みんな揃って
奈良へ行ってきました^^

心配していたお天気も、
朝出かけるときには降っていましたが
向こうにつく頃には雨が上がり
昼過ぎには晴れ間も見えるくらいでした

天理に行く用事があったので
その前に奈良公園に寄って行きました



奈良公園にはみなさんも良くご存知の通りの
シカさんがいました^^

うちの子供たちはシカがそこらじゅうを歩いているのに興奮!!!

子供のシカやメスのシカは比較的怖がらなかったんですが


オスの角が生えたシカは



結構怖かったらしく逃げてました


でも、シカせんべい買ったらシカは群がってくるので
そらまめくんは怖い怖いとビビッてました

シカさん、売り物の並んでるせんべいは絶対荒らさないのに
買ってる人を見つけたら群がってくるんですよね
すごいかしこいですよね


子供たちは、小さい目のシカさんに二人と上手くおせんべいをあげられました

 


実はこのベストショットを撮る為に
結構おせんべい上げてたんですよ

う~んタイミングが難しい~~・・・


そして、東大寺の大仏殿へ^^







大きな大仏様に子供たちも興奮してましたよ

そして、お決まりのこちらも通り抜けしてきました
(子供たちだけね^^;)

 


大人しいシカも発見!!!



おせんべい上げなくても一緒に写真を撮らせてくれました^^


私も久しぶりの奈良へのお出掛けでした
シカにせんべいあげたのも多分子供の頃以来・・・


奈良のシカさんはかしこいですね~

おせんべいを上げる前に

「こんにちは、こんにちは」

と頭を下げると


シカさんも「こんにちは」してくれるんですよ~^^

可愛かったです~


ちょっとしたお出掛けだったんですが
子供たちも大満足の奈良の旅でした^^

  


Posted by りーと at 08:12Comments(0)こどもたち