にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年12月30日

ゴシゴシ洗いましょ^^

今年もあと残すところ2日になりましたね

我が家では、大掃除というよりは
今年は大片付け、頑張ってます^^;

子供たちの小さい頃の衣類に始まり
あまり遊ばなくなったおもちゃの整理

そして、私の手芸材料の山~
(布山、糸山、副資材山~)

とりあえずこれだけ何とか片付けることが出来たので
今日は台所かな~

でも餅つきせなあかんし・・・

明日に持ち越すかもしれませんね^^;


さて、今日は久しぶりのアクリルタワシです



今まで、色々使った中で
これは使い勝手がいいぞ!
という要素を全部詰め込んでみました

まず表面はお花の花びらフリッフリで
この凹凸が汚れを取ってくれるんですよ~

そして、裏側



指が引っ掛かりやすいように
中央から端へ放射線状にループをつけました

アクリルタワシって、使うときに手から落ちてしまうことが多くて^^;
以前お友達にもらったもので、こういうのがあって
これいい!!!
って前から思ってたのでマネマネさせてもらいました^^


そして、最後に大きさ

大きすぎると扱いにくいし
小さすぎると、洗うのに洗いにくいし
ということで、
手のひらサイズになっています



これで、食器洗いも快適になりましたよ~

試作なので、ちょっとアラもあるんですが
とりあえずは自分用で^^


これからも用途に合わせた使いやすい形のタワシ
色々考えてみたいな~って思ってます^^


最近、このほかのハンドメイドは
年末のバタバタのさなかもやっておりますよ~(笑)

ネックウォーマーに毛糸の帽子に
姪っ子甥っ子へのミサンガに
毛糸の手提げBAGに・・・


すべて作りかけのため、
まだ公開できないんですが(汗)

ボチボチ頑張りたいと思います^^
  


Posted by りーと at 08:15Comments(0)ハンドメイド作品