2009年12月04日
雪の結晶のレース編みシュシュ
冬にこんな色を使うのはどうかしら??
と、少し思ったんですが
思い切って編んでみました
雪の結晶のレース編みシュシュです

クシュッとするとこんな感じになります

冬に使う白の小物って
雪を連想しませんか?
水色の大きな玉のビーズが
ちょっと雪の雰囲気で光っています
(画像では分かりづらいですが)
シルバーのキラキラしたビーズも
水色をすごく引き立てていて
私、この色使い好きだな~って思いながら編みました
冬に身に着ける白が好きな方には
是非お勧めしたいですね^^
こちらもくらふと*びよりに持って行きますね
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************
と、少し思ったんですが
思い切って編んでみました
雪の結晶のレース編みシュシュです
クシュッとするとこんな感じになります
冬に使う白の小物って
雪を連想しませんか?
水色の大きな玉のビーズが
ちょっと雪の雰囲気で光っています
(画像では分かりづらいですが)
シルバーのキラキラしたビーズも
水色をすごく引き立てていて
私、この色使い好きだな~って思いながら編みました
冬に身に着ける白が好きな方には
是非お勧めしたいですね^^
こちらもくらふと*びよりに持って行きますね
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************
2009年12月03日
あみあみくるみボタンのヘアゴム♪
くるみボタンをいくつか作っていて
こんなことを思いつきました!

くるみボタンの上から
レース糸であみあみ~~~♪
レース糸でくるんでみました^^
赤ちゃんから使ってもらえるように
細いゴムの両端にに小さいボタンを二つつけました^^
すぐに伸びてしまうゴムですが、
もちろんおうちで付け替えてもらえますので
何度も使えますし、ゴムをはずして
ヘアピンにつけることもできますし、
ボタンとして使ってもらうのもいいかな
まだ少し先になりますが
入園準備なんかにお名前が読めないお子さんに
目印につけてもらうこともできるかな?
なんて思ってました^^
入園準備用にちょっと大量生産するのも考え中です♪

こちら(真ん中のゴム)は、大きい方のくるみボタンに
編み編みしてみました^^
こちらは両サイドがフィードサックの生地を使ったボタンなので
雰囲気を壊さないように単色使いにしてみました
これは、みかんちゃんに実は取られまして・・・


早速、学校にしていきました^^;
あみくるみボタンの裏側はこんな感じになっていますよ

裏側でググッときつく絞ってあるので
外れることはないと思います
(実はこの作業、手あれの手ですると結構きついんですけど
頑張ってみました 泣)
こちらのあみくるみボタンのヘアゴムは
ぎりぎりまで製作して、
くらふと*びより
に持って行こうと思っています^^
ボタンの単品売りもできたらしようと思います
よろしくお願いします♪
まだ、いくつかはできると思うので
こんな色も編んで欲しい~など
リクエストありましたら
コメントしていただけたら嬉しいです
(ただし、糸の在庫があるものに限りますが^^;)
合わせてよろしくお願いします^^
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************
こんなことを思いつきました!
くるみボタンの上から
レース糸であみあみ~~~♪
レース糸でくるんでみました^^
赤ちゃんから使ってもらえるように
細いゴムの両端にに小さいボタンを二つつけました^^
すぐに伸びてしまうゴムですが、
もちろんおうちで付け替えてもらえますので
何度も使えますし、ゴムをはずして
ヘアピンにつけることもできますし、
ボタンとして使ってもらうのもいいかな
まだ少し先になりますが
入園準備なんかにお名前が読めないお子さんに
目印につけてもらうこともできるかな?
なんて思ってました^^
入園準備用にちょっと大量生産するのも考え中です♪
こちら(真ん中のゴム)は、大きい方のくるみボタンに
編み編みしてみました^^
こちらは両サイドがフィードサックの生地を使ったボタンなので
雰囲気を壊さないように単色使いにしてみました
これは、みかんちゃんに実は取られまして・・・
早速、学校にしていきました^^;
あみくるみボタンの裏側はこんな感じになっていますよ
裏側でググッときつく絞ってあるので
外れることはないと思います
(実はこの作業、手あれの手ですると結構きついんですけど
頑張ってみました 泣)
こちらのあみくるみボタンのヘアゴムは
ぎりぎりまで製作して、
くらふと*びより
に持って行こうと思っています^^
ボタンの単品売りもできたらしようと思います
よろしくお願いします♪
まだ、いくつかはできると思うので
こんな色も編んで欲しい~など
リクエストありましたら
コメントしていただけたら嬉しいです
(ただし、糸の在庫があるものに限りますが^^;)
合わせてよろしくお願いします^^
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************
2009年12月03日
ベージュのシンプルなシュシュ
このところ、段染め糸を使ったシュシュが多かったのですが
久しぶりに初心に戻って!?
シンプルな色とデザインのシュシュを編んでみました

これだけシンプルだと、いろんな服に合うので
使う頻度も多くなるかな?
私もよく使うのは、やっぱりシンプルなシュシュですね^^
画像ではちょっと分かりづらいですが
ベージュのレース糸に
ゴールドのビーズが付いています
画像で見るよりキラキラしていて
イルミネーションのようなので
冬向けの感じですね
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************
久しぶりに初心に戻って!?
シンプルな色とデザインのシュシュを編んでみました
これだけシンプルだと、いろんな服に合うので
使う頻度も多くなるかな?
私もよく使うのは、やっぱりシンプルなシュシュですね^^
画像ではちょっと分かりづらいですが
ベージュのレース糸に
ゴールドのビーズが付いています
画像で見るよりキラキラしていて
イルミネーションのようなので
冬向けの感じですね
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************
2009年12月02日
くるみボタンのコロコロヘアゴム♪
久しぶりにくるみボタンをいくつか作ってみました♪
最近、みかんちゃんのヘアゴムが
マンネリ化!?してきて
新しいのをせがまれていたんです(笑)

6個作って、二つだけ
好きなのを取っていいよ~と言ったら
こちらをセレクトしました

私が気に入ってたのを上手いこと選びますね~
やっぱり親子なんでしょうか^^;
着画も撮ってみました・・・が
何回撮ってもブレまくりで
大変見づらくてすみません・・・

真ん中に大きいボタン
両端に小さいボタンを並べることで
髪をくくった束に上手く沿うようになってます
私は結構、ココが気に入ってます(笑)
と言うわけで
今週末のくらふと*びよりには
こちらを持っていきますね

ちょっと少ないので、
くるみボタンのパーツを買って
もうちょっと作り足そうと思ってます♪
今回は、小さいお子さん向けに
小さくて細いゴム(って分かります?)
にもつけてみたいと思います
そして、どちらも
ゴムが伸びたらおうちでつけかえて
長く使ってもらえるようにしたいと思います^^
ゴムじゃなくても、
ボタンとして使ってもらってもいいかな^^
安全ピンにいくつも通してみたり♪
くるみボタンがコロコロして可愛いと思います♪
お好きに使ってもらえたらいいなと思います
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************
続きを読む
最近、みかんちゃんのヘアゴムが
マンネリ化!?してきて
新しいのをせがまれていたんです(笑)
6個作って、二つだけ
好きなのを取っていいよ~と言ったら
こちらをセレクトしました
私が気に入ってたのを上手いこと選びますね~
やっぱり親子なんでしょうか^^;
着画も撮ってみました・・・が
何回撮ってもブレまくりで
大変見づらくてすみません・・・
真ん中に大きいボタン
両端に小さいボタンを並べることで
髪をくくった束に上手く沿うようになってます
私は結構、ココが気に入ってます(笑)
と言うわけで
今週末のくらふと*びよりには
こちらを持っていきますね
ちょっと少ないので、
くるみボタンのパーツを買って
もうちょっと作り足そうと思ってます♪
今回は、小さいお子さん向けに
小さくて細いゴム(って分かります?)
にもつけてみたいと思います
そして、どちらも
ゴムが伸びたらおうちでつけかえて
長く使ってもらえるようにしたいと思います^^
ゴムじゃなくても、
ボタンとして使ってもらってもいいかな^^
安全ピンにいくつも通してみたり♪
くるみボタンがコロコロして可愛いと思います♪
お好きに使ってもらえたらいいなと思います
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************
続きを読む
2009年12月01日
黒&シルバーキラキラシュシュ♪
先日、紹介したクリスマス色のシュシュの最後のひとつが
出来上がりましたよ~

黒の糸のシュシュで
ふち編みに、シルバーの糸を引き合わせました
こちら、私が想像していた以上に
キラキラとしています^^;
編む前に、レース糸(ビーズがあるときはビーズも)を
並べてみて色あわせを考えるのですが
シュシュは、編んだらかなり感じが変わることがよくあります
なので、ある程度は想像してるんですが
時々思いのほか違うイメージに仕上がることもあるんですよね
今回のはもうちょっとおとなしい感じになるかと思ってました
かなり、派手ですね~^^;
クリスマスパーティーなどにも使ってもらえる雰囲気に
仕上がりました~
(私はそんなに洒落たものはないんですが 笑)
クリスマスバージョンを4つ編んでみて
ちょっと嬉しくなって
並べてみました~

ほんの少し、クリスマス気分になりましたね
これを並べて、娘のみかんちゃんと
「これ、なんかジングルベルみたいだね~」
と話していたら
みかんちゃんが歌いだしました♪
「ジングルべー♪ジングルベー♪すっずっが~なる~~♪♪」
???
「ジングルベー???」
みかんちゃん、今までこの歌を何度も歌ったと思うんですが
ずっとこうして歌ってたんだそうです^^;
小さい子供が、面白い歌詞で歌を歌うのは
よくあることですが
いまだにやってたのね(笑)
「ジングルベーってなんか、あっかんべーみたいだね~」
「あっかんべー♪あっかんべー♪」
シュシュを並べて
こんなお馬鹿な会話をした
私たち親子でした・・・・・
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************
出来上がりましたよ~
黒の糸のシュシュで
ふち編みに、シルバーの糸を引き合わせました
こちら、私が想像していた以上に
キラキラとしています^^;
編む前に、レース糸(ビーズがあるときはビーズも)を
並べてみて色あわせを考えるのですが
シュシュは、編んだらかなり感じが変わることがよくあります
なので、ある程度は想像してるんですが
時々思いのほか違うイメージに仕上がることもあるんですよね
今回のはもうちょっとおとなしい感じになるかと思ってました
かなり、派手ですね~^^;
クリスマスパーティーなどにも使ってもらえる雰囲気に
仕上がりました~
(私はそんなに洒落たものはないんですが 笑)
クリスマスバージョンを4つ編んでみて
ちょっと嬉しくなって
並べてみました~
ほんの少し、クリスマス気分になりましたね
これを並べて、娘のみかんちゃんと
「これ、なんかジングルベルみたいだね~」
と話していたら
みかんちゃんが歌いだしました♪
「ジングルべー♪ジングルベー♪すっずっが~なる~~♪♪」
???
「ジングルベー???」
みかんちゃん、今までこの歌を何度も歌ったと思うんですが
ずっとこうして歌ってたんだそうです^^;
小さい子供が、面白い歌詞で歌を歌うのは
よくあることですが
いまだにやってたのね(笑)
「ジングルベーってなんか、あっかんべーみたいだね~」
「あっかんべー♪あっかんべー♪」
シュシュを並べて
こんなお馬鹿な会話をした
私たち親子でした・・・・・
***********************
12月6日(日)にパワーセンター大津にて
くらふと*びよりと言うイベントが開催されます
そちらでRuche*で出店することになりました^^
なかなか忙しくて製作はボチボチなんですが
頑張って作り貯めてますので
お時間よければ見に来てください~m(_ _)m
***********************