にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2010年04月09日

ハンドメイドネタがないんですが・・・

おはようございます^^
新学期が始まって、二日目の朝です

お天気は、昨日とは違って曇り空
でも今日は雨が落ちてくることはない?かな?

昨日に引き続きハンドメイドネタがないんです・・・

やっぱり来週、給食が始まらないと
私の時間はやってきそうにないですね・・・

(夜は、早く寝ないと朝寝坊しちゃうし)


さて、みかんちゃん
昨日は新学期を迎えて無事に2年生になったわけですが
ドキドキのクラス替え。。。

保育園のときからの仲のいいお友達や
前のクラスの仲良しさんと
違うクラスに離れてしまい(二クラスしかないのに!?)
ちょっと残念だったようで。。。

でも、昨日はすごいニコニコ笑顔で
元気に帰ってきました

「仲良しのお友達と一緒になれなかったけど
 新しいお友達、いっぱい作るんだ!!!」

って言ってました

たしか、去年入学したときも
同じこと言ってた気がする・・・

私がそういって励ましたからかもしれないんですが

仲良しのお友達とずっと一緒だと
新しいお友達ってなかなか難しいので
みかんちゃんにとっては大変かもしれないけど
これもいい経験になるのかな
と思ってます。

でも、来年は仲良しのお友達と一緒になれるといいね~

そんな感じで始まった新学期
下駄箱までは楽勝だったらしいのですが

「教室が見つからない!!!」

と新2年生は大騒ぎだったようです

去年の2年生が使っていた教室が
新しい教室だと思って向かったら
そこは、3年生の教室!?

そして、去年自分たちが使っていた教室は
1年生の教室になってるし。。。

そんなこんなでしばらく学校の中を
新2年生がゾロゾロとさまよっていたらしいです^^;

先生も、違うなら教えてやってくださいよ。。。

1年生の教室の隣に2年生の教室があったらしいです(笑)


昔、主人が子供のころに出来た校舎で
そのころは一学年に4クラスある大きい学校だったので
今の生徒数では空き教室がたくさんあるんですよ
それで、学年ごとに少し離れたところを教室にしたりしてるようで・・・

この話、子供から聞いてなかったら
参観日に保護者もウロウロしちゃいそうですよね^^;

新学期の、ビックリしたお話でした(笑)


さぁ、今日も元気に登校していきました
今日はどんな話が聞けるかな?^^
  


Posted by りーと at 07:58Comments(4)りーとの日記