にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

2009年02月07日

ルームシューズプレゼント用

完成しました^^

多分今までで一番早く、きれいに編めたはず^^;

こんなのです

ルームシューズプレゼント用

今回は、これを履いたままスリッパが履きたいという母の希望に添うように
お花をサイドにつけてみました

ルームシューズプレゼント用

多分スリッパを履いたらこの部分がちらっと見えるはずです



母はお箏の先生をしているのですが
さいきんは足が悪いので
椅子に座って演奏するスタイルでお稽古しています
すると、足元が結構冷えるんですよね

公民館や、ホールの貸し部屋でのレッスンは特に冷えるそうで
すぐに役立ってもらえそうです

実は木曜日に子供たちの保育園であった
発表会をみる為に泊まりにきていたのですが
帰るまでに編み上げなきゃ!!!
ということで、暇さえあればたとえ5分でも
カギ針持ってました^^;


今回3足目ということでかなり慣れて来たので
ずいぶん早く仕上げられました
サイズも本人に合わせながらなのでピッタリです^^

喜んでもらえたし、頑張ってよかったです^^V



ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
****************************************************
手づくり仲間とお店をやってます
出店情報などなど。。。見て下さいね^^
↓↓↓
Ruche*



私のブログその他いろいろです♪ 
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ 
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ
同じカテゴリー(ハンドメイド作品)の記事画像
トゥーオヤのリネンストール☆ピンク
トゥーオヤのリネンストール☆ユリ
ナチュラルカラーのレース編みシュシュ
ヘンプのモバイルケース
パステルカラーのレース編みシュシュ
ヘンプの携帯ケース
同じカテゴリー(ハンドメイド作品)の記事
 トゥーオヤのリネンストール☆ピンク (2013-03-31 21:02)
 トゥーオヤのリネンストール☆ユリ (2013-03-21 20:42)
 ナチュラルカラーのレース編みシュシュ (2013-03-20 20:57)
 ヘンプのモバイルケース (2013-03-19 21:06)
 パステルカラーのレース編みシュシュ (2013-03-18 20:54)
 ヘンプの携帯ケース (2013-03-17 21:20)


∴ この記事へのコメント
あ!昨日のとはまた違う…?
別の1個!編むの早いですね、びっくり!
心のこもった、暖かいプレゼント、お母さんもきっと喜ばれますね!
Posted by のんのん at 2009年02月07日 08:33
のんさん☆

職人のように編んでます(笑)
いくつか同じのを編むと手が慣れてきたり
行きつ戻りつをしなくなるから早くなりますね
Posted by りーと at 2009年02月07日 13:14
りーとさん やさしいね~
お母さん、足元だけじゃなくて心も温かくならはったでしょうね ♪
私もたまには母に何かしてあげなくちゃって思ってしまいました。 ^^;
Posted by テイシー at 2009年02月07日 16:46
もう完成?編むの早いですね
お花、横に付けたのもかわいいですね(^^)
Posted by まりこまりこ at 2009年02月07日 18:10
早い(^^)
ほんま編むの早いです(驚)
ワンポイントのお花も可愛いし・・・
きっと気に入ってもらえますね!
Posted by いるかいるか at 2009年02月07日 21:28
すごいハイペースですね~(^^*)
期日が決まってると不思議なくらいがんばれちゃいますね☆
ホントとってもあったかそうでいいなぁ~
手作りでお揃いのルームシューズ
お母様、きっととっても嬉しいでしょうね(*^^*)
Posted by at 2009年02月07日 22:56
テイシーさん☆

母にも喜んでもらえたので頑張った甲斐がありました
私の作ったのはまだ身内に使ってもらうくらいかなとも思いますし(笑)


まりこさん☆

横につけるのもとっさの思いつきでしたが
結構イケるでしょ


いるかさん☆

二晩くらいで仕上げました
三つ目なのでかなり慣れたのもあると思います


和さん☆

かなりのハイペースでしたね
今までで一番かも
母にも喜んでもらえたのでよかったです
Posted by りーと at 2009年02月08日 00:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。