2009年02月18日
そつえんえんそく♪
子育てネタです^^
昨日のみかんちゃんの卒園遠足
とっても楽しかったようで
帰ってから色々話してくれました
行ったのは三重県の「こどもの城」という施設で
室内でいろいろな体験が出来るところです
紙皿を利用して作ったフリスビーを持って帰ってきました


あと、ロッククライミングにも挑戦したらしく
2度も上まで上がれたとすごく喜んでいました
そして、この遠足では
初めておこづかいをもっていきました
自分達の好きなものを600円以内でお買い物するということで
みかんちゃんが買ってきたのはこれ


おねだん189円!
なんですか?これ????
開けてみたら何とスライム(笑)
お値段といい、ものといい、
みかんちゃんらしい買い物だなと笑わせてもらいました^^;
昨日のみかんちゃんの卒園遠足
とっても楽しかったようで
帰ってから色々話してくれました
行ったのは三重県の「こどもの城」という施設で
室内でいろいろな体験が出来るところです
紙皿を利用して作ったフリスビーを持って帰ってきました


あと、ロッククライミングにも挑戦したらしく
2度も上まで上がれたとすごく喜んでいました
そして、この遠足では
初めておこづかいをもっていきました
自分達の好きなものを600円以内でお買い物するということで
みかんちゃんが買ってきたのはこれ


おねだん189円!
なんですか?これ????
開けてみたら何とスライム(笑)
お値段といい、ものといい、
みかんちゃんらしい買い物だなと笑わせてもらいました^^;
ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
↓

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*
私のブログその他いろいろです♪
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*

Posted by りーと at 08:07│Comments(5)
│こどもたち
∴ この記事へのコメント
へ~、おこづかい持って行っていいんだね~!
子供にとってはドキドキで嬉しいことだよね、きっと。
親も何を買ってくるのか・・・・って楽しめるかも~!!!
↓↓お弁当、ウチは明日です~~~!!!
ウチも同じく、やっぱりお雛さまネタかな~(笑)
子供にとってはドキドキで嬉しいことだよね、きっと。
親も何を買ってくるのか・・・・って楽しめるかも~!!!
↓↓お弁当、ウチは明日です~~~!!!
ウチも同じく、やっぱりお雛さまネタかな~(笑)
Posted by ecru*
at 2009年02月18日 08:50

いよいよ娘さんも一年生になるんですね。
きっと学校でもたくさんお友達を作って楽しい思い出をたくさん作ってくれますよぉ。
きっと学校でもたくさんお友達を作って楽しい思い出をたくさん作ってくれますよぉ。
Posted by もろぼし at 2009年02月18日 11:23
保育園で、もうおこづかい?
でも、自分で好きなものを買えるなんて
嬉しいでしょうね(^^)
でも、自分で好きなものを買えるなんて
嬉しいでしょうね(^^)
Posted by まりこ
at 2009年02月18日 16:05

へえー
保育園で おこづかい持って行って
いいんですか・・・
今の保育園からの教育は早いんですね(^^;
でもいいなーおみやげ買えるから♪
大事にしてね~
保育園で おこづかい持って行って
いいんですか・・・
今の保育園からの教育は早いんですね(^^;
でもいいなーおみやげ買えるから♪
大事にしてね~
Posted by いるか
at 2009年02月18日 20:48

ecru*ちゃん☆
おこづかいを持って一人で買う体験をする目的があるみたいです
遠足のお菓子も近くの駄菓子屋さんに
みんなで100円ずつ持って買いに行ったんですよ
おひなさんのお弁当可愛かったです
コメント入れられなくてごめんね
もろぼしさん☆
早いようなやっとというような(笑)
子供も親もドキドキ
です

まりこさん☆
私も知ったときはビックリです
慌てて財布を買いに行ったお友達も
いるかさん☆
自分で好きなものを選ぶのが楽しかったみたいです
大事に机の引き出しにしまってはります(笑)
おこづかいを持って一人で買う体験をする目的があるみたいです
遠足のお菓子も近くの駄菓子屋さんに
みんなで100円ずつ持って買いに行ったんですよ
おひなさんのお弁当可愛かったです

コメント入れられなくてごめんね

もろぼしさん☆
早いようなやっとというような(笑)
子供も親もドキドキ



まりこさん☆
私も知ったときはビックリです
慌てて財布を買いに行ったお友達も

いるかさん☆
自分で好きなものを選ぶのが楽しかったみたいです

大事に机の引き出しにしまってはります(笑)
Posted by りーと at 2009年02月19日 19:49