2010年03月18日
ぼちぼちオヤ修行③
おはようございます^^
今朝もいい天気の朝になりました
でも、今日は夕方から下り坂みたいですね
雨が降る前は、風が強くなりそうな予報でした・・・
また、花粉が飛びまくりですね。。。
さいきん、鼻は薬を飲んでいるので大丈夫ですが
目はものすごく違和感があって、カユカユなので
お化粧あんまりできず。。。
のっぺりしたお目目になってます(笑)
花粉の時期、早く過ぎて欲しいです・・・
さて、ココ何日かUPしております
私のオヤ修行ですが
今日はこんな花が出来ました^^V

う~ん!!! やっぱり楽しい~~~♪♪
こちらは、鉤針編みのトゥーオヤです
昨日の、イーネオヤよりは、形になってると思うんですが。。。
ちなみに、オヤにはたくさんの花のモチーフがあります
今日のこれは、「アネモネ」の花です
(まだ、製作途中なんですけど)
花の形、色など決まっていて、
(これはちょっと色が違いますが)
それぞれに意味合いがあるらしいです
自由に発言を許されなかった昔のトルコの女性たちは、
このオヤに自分の想いを込めて
編んだり、結ったりしたみたいですね
例えば、お姑さんに
「お母さん、いじめないで」
なんてのもアリだとか・・・^^;
イーネオヤの本のほうに、
著者が体験したトルコでの話が
書いてあって、とても興味深く読みました
なんのツテもないところに飛び込んで修行されたそうです
(すごいですね!)
本には、いろんな花のモチーフが載っているので
少しずつチャレンジしたいなと思います^^
昨日は色々なことがあって、
今日はちょっと続きがあります。。。
お時間ありましたらお付き合いください
今朝もいい天気の朝になりました
でも、今日は夕方から下り坂みたいですね
雨が降る前は、風が強くなりそうな予報でした・・・
また、花粉が飛びまくりですね。。。
さいきん、鼻は薬を飲んでいるので大丈夫ですが
目はものすごく違和感があって、カユカユなので
お化粧あんまりできず。。。
のっぺりしたお目目になってます(笑)
花粉の時期、早く過ぎて欲しいです・・・
さて、ココ何日かUPしております
私のオヤ修行ですが
今日はこんな花が出来ました^^V

う~ん!!! やっぱり楽しい~~~♪♪
こちらは、鉤針編みのトゥーオヤです
昨日の、イーネオヤよりは、形になってると思うんですが。。。
ちなみに、オヤにはたくさんの花のモチーフがあります
今日のこれは、「アネモネ」の花です
(まだ、製作途中なんですけど)
花の形、色など決まっていて、
(これはちょっと色が違いますが)
それぞれに意味合いがあるらしいです
自由に発言を許されなかった昔のトルコの女性たちは、
このオヤに自分の想いを込めて
編んだり、結ったりしたみたいですね
例えば、お姑さんに
「お母さん、いじめないで」
なんてのもアリだとか・・・^^;
イーネオヤの本のほうに、
著者が体験したトルコでの話が
書いてあって、とても興味深く読みました
なんのツテもないところに飛び込んで修行されたそうです
(すごいですね!)
本には、いろんな花のモチーフが載っているので
少しずつチャレンジしたいなと思います^^
昨日は色々なことがあって、
今日はちょっと続きがあります。。。
お時間ありましたらお付き合いください
毎年、この時期になったら
わたし、こんなこと書いてるかも。。。
と思いながら、カタカタ打ってます。。。
そう、また保育園の話・・・
今年も例年のごとく
退職者が発表になり
今回は、今まで私が知る中で一番多く
なんと、8人も!?
もう、ショックでショックで。。。
職員が全員で20数人なので
およそ3分の1が入れ替わるわけです
はっきり言って、ひどすぎです!
子供たちも慣れたころにドンドン先生が変わってはね・・・
親だって戸惑います
学校に行くようになったら
まぁ、それも仕方ないかと思いますが
まだ、小さい子供ですからね
今の、担任の先生、
いい先生だったし、持ち上がって欲しかったわ。。。
これから、保育園に送っていきますが
今日は立ち話が長くなるかもしれませんね・・・
長々と読んでくださって
ありがとうございましたm(_ _)m
ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
↓

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*
私のブログその他いろいろです♪
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*

Posted by りーと at 08:20│Comments(4)
│ハンドメイド作品
∴ この記事へのコメント
オヤ・・・初めて聞きました~♪
なんかそれぞれの思いを込めて・・・っていうのがステキですねぇ^^
保育園、先生の入れ替わり激しいんですね。
うちは幼稚園だったけど、退職者なんて教えてくれなかったですよ~。
4月に幼稚園にいって、いつも、あれ?って感じ・・・
ちょっと話は違うけど・・・
娘が年少のときは、担任が登園拒否になっちゃって、入園して間もないのに、臨時の先生に代わったりとかしてました。
園の先生って若い人が多いから、困っちゃうわよね~と
ママ友とよく話してました^^;;;←すごいおばちゃん☆
なんかそれぞれの思いを込めて・・・っていうのがステキですねぇ^^
保育園、先生の入れ替わり激しいんですね。
うちは幼稚園だったけど、退職者なんて教えてくれなかったですよ~。
4月に幼稚園にいって、いつも、あれ?って感じ・・・
ちょっと話は違うけど・・・
娘が年少のときは、担任が登園拒否になっちゃって、入園して間もないのに、臨時の先生に代わったりとかしてました。
園の先生って若い人が多いから、困っちゃうわよね~と
ママ友とよく話してました^^;;;←すごいおばちゃん☆
Posted by るっち
at 2010年03月18日 11:10

かわいい~♪
縁にいっぱいついてると可愛いでしょうね~^^
私、一応本は出してきました!
道具&糸も出しました!
・・・そこでとまってます^^;;;
園の先生、8人も退職ですか!!!
慣れた先生が居られなくなると寂しいですよね~
うちも10年保育園通いしましたが、いろいろ思うところありました^^;;
小さい子って先生との相性かなり重要ですよね!
長男が4歳児の時先生と合わず1年苦労しました^^;;
縁にいっぱいついてると可愛いでしょうね~^^
私、一応本は出してきました!
道具&糸も出しました!
・・・そこでとまってます^^;;;
園の先生、8人も退職ですか!!!
慣れた先生が居られなくなると寂しいですよね~
うちも10年保育園通いしましたが、いろいろ思うところありました^^;;
小さい子って先生との相性かなり重要ですよね!
長男が4歳児の時先生と合わず1年苦労しました^^;;
Posted by tama* at 2010年03月18日 20:39
オヤまで編んじゃうなんて、すごいです!!
そして、綺麗ですね(*^^*)
私は海外に行かないと手に入らないモノだと思ってました(笑)
メッチャ細い糸で編まれるのですねー(^^)
そして、綺麗ですね(*^^*)
私は海外に行かないと手に入らないモノだと思ってました(笑)
メッチャ細い糸で編まれるのですねー(^^)
Posted by ひるねこ at 2010年03月18日 22:21
るっちさん☆
オヤの繊細な美しさはもちろん
その部分にも惹かれてしまいました
なんかそういうのっていいですよね^^
保育園、ホントにひどい話ですよ。。。
私立は結構色々あるって聞きますが
こんなに毎年変わるかってくらい変わってます
先生の登園拒否ですか。。。
学校もですが、最近そういう話も
珍しくなくなってきてますよね・・・
私たちも、「若い先生ばっかり・・・」
って、おばちゃんのように言ってますよ^^;
tama*さん☆
オヤの本と材料は出てきましたか^^
でも、なんでもそうですが
気が向かないと上手くいかないので
また、気が向いたら。。。ということで^^
布の端にたくさんお花がついているのって
ほんとに可愛いです☆
早く何か作品にしたいーーーって思って
頑張ってます!
保育園、ひどい話でしょ・・・
先生次第でその一年が左右されますからね
来年は年長なのでそのあたり、かなり気になるところです
私はまだ、先生と合わない経験はありませんが
毎日顔を合わすわけだし、それだと困りますね~~
ひるねこさん☆
綺麗には出来てませんが、一応オヤです(笑)
最近は海外まで行かなくても
ネットでもこういうもの買えたりするみたいです^^
糸はね、縫い糸?っておもうほど細いですよ
これよりもまだ細い糸もあるそうな。。。^^;
オヤの繊細な美しさはもちろん
その部分にも惹かれてしまいました
なんかそういうのっていいですよね^^
保育園、ホントにひどい話ですよ。。。
私立は結構色々あるって聞きますが
こんなに毎年変わるかってくらい変わってます
先生の登園拒否ですか。。。
学校もですが、最近そういう話も
珍しくなくなってきてますよね・・・
私たちも、「若い先生ばっかり・・・」
って、おばちゃんのように言ってますよ^^;
tama*さん☆
オヤの本と材料は出てきましたか^^
でも、なんでもそうですが
気が向かないと上手くいかないので
また、気が向いたら。。。ということで^^
布の端にたくさんお花がついているのって
ほんとに可愛いです☆
早く何か作品にしたいーーーって思って
頑張ってます!
保育園、ひどい話でしょ・・・
先生次第でその一年が左右されますからね
来年は年長なのでそのあたり、かなり気になるところです
私はまだ、先生と合わない経験はありませんが
毎日顔を合わすわけだし、それだと困りますね~~
ひるねこさん☆
綺麗には出来てませんが、一応オヤです(笑)
最近は海外まで行かなくても
ネットでもこういうもの買えたりするみたいです^^
糸はね、縫い糸?っておもうほど細いですよ
これよりもまだ細い糸もあるそうな。。。^^;
Posted by りーと
at 2010年03月18日 23:28
