にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

2010年11月18日

混ぜ混ぜ楽しい~☆

おはようございますface02

昨日は、予告どおりにお風呂の大掃除頑張りましたicon14

が、・・・

タイルの目地を綺麗にしようと
カビ取り剤をシュッシュクシュッシュク・・・
手袋もせず、マスクもせずに・・・

えらい目にあいました・・・face07

注意書きにしっかり書いてあるのにね~

皆さんも気をつけてくださいませ~


目の奥がチクチク痛い中
編み編みも頑張りました


最近いろんな糸が増えてきたので
混ぜ混ぜするのに凝りだした私

今日はこんなの混ぜ混ぜしてみました

混ぜ混ぜ楽しい~☆

ちょっとボリューム感を抑えたシュシュ?ヘアゴム?です
左側のは、濃い茶色のリネンの極細糸と
ボルドーに近い深いピンクを合わせました

右側のは、深い青緑と薄い茶色のリネン極細糸を合わせてます

どちらもビーズは同じ色で
マットな感じのゴールドとボルドーの二つを交互に使いました


そんなに髪が長くないよという方でも
ちょこっと束ねてもらうのに
ちょうどいいボリューム感になりました

私も最近少し髪が伸びてきたので
自分用にひとつ作りたいな~kao05


いつも応援ありがとうございます
今日もまた、制作頑張ります
よろしくお願いしますm(_ _)m



**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m   
   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
  ↑ ☆か画像をポチっとしてください

ばら出店情報ばら

Hickorycharmさんの手作りイベント

「ふゆうらら」*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します

  場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
  日時:12月10・11日(金・土)

 (*filieta*は10日(金)のみ出店で10時~14時になります)
     詳しくはこちら→

ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさんicon14
詳しくはHickoryCharmブログで見てください


**********************************      

Hickory Chramさん
   レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」
    作品を置かせていただいています お店HPはこちら
 納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます

お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
   よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************







ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
****************************************************
手づくり仲間とお店をやってます
出店情報などなど。。。見て下さいね^^
↓↓↓
Ruche*



私のブログその他いろいろです♪ 
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ 
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ
同じカテゴリー(ハンドメイド作品)の記事画像
トゥーオヤのリネンストール☆ピンク
トゥーオヤのリネンストール☆ユリ
ナチュラルカラーのレース編みシュシュ
ヘンプのモバイルケース
パステルカラーのレース編みシュシュ
ヘンプの携帯ケース
同じカテゴリー(ハンドメイド作品)の記事
 トゥーオヤのリネンストール☆ピンク (2013-03-31 21:02)
 トゥーオヤのリネンストール☆ユリ (2013-03-21 20:42)
 ナチュラルカラーのレース編みシュシュ (2013-03-20 20:57)
 ヘンプのモバイルケース (2013-03-19 21:06)
 パステルカラーのレース編みシュシュ (2013-03-18 20:54)
 ヘンプの携帯ケース (2013-03-17 21:20)


∴ この記事へのコメント
手袋、マスクせずのカビ取り剤。
私もよくやります^^;
そして、同じくえらい目にあいます(笑)
あのにおい・・・どこ行っても着いてきますよね^^;
思い出しただけでもクラッと着ちゃいます^^;;

リネンの極細糸・・・使い心地はどうですか?
私、すごーく気になってる糸なんですが・・・。
結い結いしたら切れるかなぁ^^;

シュシュ?ヘアゴム?
ビーズもよく合って素敵ですよ~♪
ボルドーの、いいな~♪♪
Posted by tama*tama* at 2010年11月18日 10:06
カビ取り剤って目にしみますよね。
私もあの匂い苦手で、換気扇まわしまくります^^;
この前お風呂掃除していたら、長めのチュニックの裾が
カビ取り剤にすれて脱色してしまいました(>_<)

深い青緑の色とうすい茶色のリネンの色の組み合わせ好きです♪
色んなお洋服に合いそうですね^^

私は逆に髪の毛短くしてしまったので
最近シュシュは使えなかったのですが、
これくらいのボリュームなら使えるでしょうか(*^_^*)
Posted by ange at 2010年11月18日 13:32
tama*さん☆

tama*さんも経験アリなんですね^^;
ちょっとここだけ。。。のつもりが
あっちもこっちも目に付いて
ついついやっちゃうんですよ・・・
もっとこまめにやればそんなことにはならないんでしょうけど・・・
復活するまでに半日はしっかりかかりました。。。orz

リネンの極細糸ね
強度はあまりないですね・・・残念ながら
タティングだと結び目だからちょっとキツいかも・・・
二本取りとかも出来るのなら可能かも。。。
ビーズ入れて一本で編んだら
ビーズをずらすのに糸をぶっちぎってしまい
泣きました・・・ご参考までに。。。


angeさん☆

換気扇回して、窓全開だったんですけど
長時間あの空間に居過ぎました・・・
チュニックのすそが!?
悲しすぎますね・・・(泣)

グリーンの方がお好みですか?
angeさんぽいかも^^
今まで結構ボリュームのあるシュシュがほとんどだったので
ちょっと細くてボリュームが少ないのも。。。
と思って作ってます
いくつか続けて編むかな?
結構すぐに出来上がるので、手軽に作れていいです、これ^^
Posted by りーとりーと at 2010年11月18日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。