にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

2011年04月21日

学校グッズ☆給食セット☆

おはようございます^^

今朝はいいお天気になりましたね
子供たちは今日も元気に学校へ行きました
新しい生活にも少し慣れたかな?
なかなかいい感じでスタートが切れたように思います
学校では少し風邪なども流行っているようなので
気をつけないと・・・と思ってます
(もうすぐGWだしね^^;)

さて、また少し更新できずにいましたが
記録が残せてなかったものがもう一つ・・・

学校グッズ☆給食セット☆

給食セットですicon12
1年生になる時に作ったものや
市販品など適当に使ってたんですが
今回どうしても、給食のナプキンが欲しいと言い出して
一緒に生地を選びに行って決めました

下の黄色地にさくらんぼの柄と白地にお花柄のが
ナプキンです

上のは給食袋です
これ、実は上靴袋を作る時に慌てて裁断間違いしたものを
巾着にしました
偶然にも、ちょうどいいサイズで助かった~~(笑)
買った市販品より使い勝手がよかったりして^^;


これで、子供たちに作った学校グッズ全部です

学校グッズ☆給食セット☆

実は、息子の体操服入れのビニコも
裁断間違いしてまして・・・
副産物のように私のミニトートBAGも出来ました(笑)
こちらも使い勝手よく、すでにヘビーローテーションです

そちらはまた後日・・・

そうそう!お祭りハッピも無事出来上がりましたよ~
やったーーーー!!!!!

こちらはよく考え考え作業したので
失敗もなく、上手く仕上げられました
(でも、疲れた~~)

そろそろイベントに向けての制作も
開始しようと思ってます
(すでに糸も買っちゃってるし~~^^;)

また、よろしくお願いしますm(_ _)m


*Ruche*主催のハンドメイドイベント
Ensoleille Vol.2 開催決定しました^^

  *****************************************
  1day Handmade Shop
   2011年6月4日(土) 11:00~16:00
   Ensoleille アンソレイユ  ~ひだまりの中で~ Vol.2

   場所:BonneFemme(ボンファム) 大津市石山寺4-7-11
     TEL 077-534-5335  ※駐車場あり
  *****************************************

場所や、参加作家さんなどの詳細は
*Ruche*ブログの記事を見てくださいね
  ↓
  


いつも応援ありがとうございますkao01

ランキングに参加しています!
頑張れポチ!お願いしますm(_ _)m   

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
  ↑ 画像をポチっとしてください

携帯の方はこちらでポチっと
  ↓
  

**********************************
Hickory Chramさん
   レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」
    作品を置かせていただいています お店HPはこちら
 納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます

お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
   よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************









ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
****************************************************
手づくり仲間とお店をやってます
出店情報などなど。。。見て下さいね^^
↓↓↓
Ruche*



私のブログその他いろいろです♪ 
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ 
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ
同じカテゴリー(ハンドメイド作品)の記事画像
トゥーオヤのリネンストール☆ピンク
トゥーオヤのリネンストール☆ユリ
ナチュラルカラーのレース編みシュシュ
ヘンプのモバイルケース
パステルカラーのレース編みシュシュ
ヘンプの携帯ケース
同じカテゴリー(ハンドメイド作品)の記事
 トゥーオヤのリネンストール☆ピンク (2013-03-31 21:02)
 トゥーオヤのリネンストール☆ユリ (2013-03-21 20:42)
 ナチュラルカラーのレース編みシュシュ (2013-03-20 20:57)
 ヘンプのモバイルケース (2013-03-19 21:06)
 パステルカラーのレース編みシュシュ (2013-03-18 20:54)
 ヘンプの携帯ケース (2013-03-17 21:20)


∴ この記事へのコメント
こんなにも素敵な手作り、子供さんが喜びますね♪可愛い布のチョイス!!
私…今回は上靴入れとレッスンバックでギブアップでした(泣)ミシンをカタカタ~と出来るお母さんにはなれなかったです(^_^;)

はっぴまで手作りとは!!あれって簡単そうで襟部分が難しいですよね(過去に一度だけ作ったら襟にシワが寄りました)。流石りーとさん☆惚れ惚れだわ~。
Posted by ポコ at 2011年04月21日 08:54
ポコさん☆

布は娘チョイスなので可愛いですが
切り替えも何もなく、ベタなデザインですが(笑)

上靴入れとレッスンBAGで十分ですよ
私もハンドメイドばかりじゃないですから~
でもね、娘が一年生になる時に作ったのは
決して上手な仕上がりじゃなかったんですよ
一応形にはなってるけど^^;
ミシンは使ってたらだんだん慣れますよ
私はまだまだですが、ちょこちょこ使おうと思ってます

ハッピね、やっぱり襟は難しかったです
実は片方だけちょっとしわになりかけて
やり直したり・・・
でも、いい経験になりました^^
Posted by りーとりーと at 2011年04月21日 09:08
すごいなぁ・・・・ホンマに入学グッズのアラシだったのね~^^;;
二人とも、喜んだでしょ~^^

ちなみに・・・
ビニコの裁断ミス・・・実は昨日、同じく私も裁断ミスしまして。(笑)
同じくトートを作った私です(笑)
Posted by ecru* at 2011年04月21日 09:39
ほんとたくさんの入学グッズ作られたんですね。
私、入学の時にはほとんど何も作りませんでしたよ~。
幼稚園の時のを全部使わせてました^^;
なので3年生になった今頃、作り変えの時がきてしまいました。
でも、なかなか手が付けられないでいる私です(笑)

ハッピ、完成したんですね。
りーとさん凄いです!
手作りのハッピでお祭りに参加なんて、素敵ですね^^
Posted by ange at 2011年04月21日 22:55
ecru*さん☆

そうなのよ~
入園やら入学やらやたらと袋物ばかり。。。
もう当分巾着は作りたくないです(笑)

ビニコ・・・えくちゃんも!?
で、トートになったって?
コメみて思わず笑ってしまったよ^^


angeさん☆

途中で何度なげだしたかったか・・・(笑)
ギリギリになって市販品に逃げようと思ったら
売り切れて、仕方なく生地買った次第です^^;
サイズが合わなかったりして作り直してるんですよ
そのまま使ってるものもありますよ^^
でも身内のものがいつも後回しになるので
今回はちょっと頑張ったかな?

ハッピ頑張りました~~
出来るかな?と思いましたが
いい経験になりました^^
Posted by りーとりーと at 2011年04月22日 08:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。