にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年01月27日

頭巾作ってみました^^

そらまめくんの発表会用の頭巾・・・

何とか形にしてみました
手ぬぐいの生地を1m買ったので
それをあれこれ折ったり縫ったりして

でも、あとで解いて違うものに使いたいので
出来るだけ穴あけないようにしました



ワンちゃんにかぶってもらいました
可愛いでしょ^^


頭巾に見えますかね~???

かぶって、顎の下で交差して
後ろでスナップで止められるようにしました





そらまめくん、とっても張り切ってるみたいなので
これで、忍者になりきってください(笑)  


Posted by りーと at 08:05Comments(10)ハンドメイド作品
 

2009年01月26日

た~まごたまごが・・・

た~まごたまごが




パチンとわれて




中から




・・・・が出てきたよ~




あ~あ可愛い・・・・よ♪


お仕事でこれ、使うんですけど
頑張って作ってみたんですけど・・・


何に見えます???

自身なくて・・・^^;  


Posted by りーと at 12:46Comments(8)ハンドメイド作品
 

2009年01月26日

かけたら楽になりました



最近、めがねかけてます・・・

もともと視力はいい方で
この年になるまでメガネもコンタクトも縁がなかったのですが

やっぱり携帯やPCを触るようになってから
どんどん見えなくなってます・・・

といっても今はまだ0.6くらいなんですけどね

でも近頃目が疲れやすくなって・・・


メガネを掛けるのも慣れないのでかなり鬱陶しいですが
かけるほうがよく見えて目の疲れがマシな気がして
最近よくかけています

でもこれね
お仕事の時にピアノを弾くとかなり鬱陶しい・・・

楽譜を見ながら弾く時は
目線の下の方で鍵盤を見るんですが
ここだけがピントが合わなくてね^^;

これも慣れなのかもしれませんが・・・


やっぱり目が悪いのは不便ですね

これ以上悪くならないように気をつけないといけないと思いました・・・  


Posted by りーと at 08:14Comments(2)りーとの日記
 

2009年01月25日

立体マスク出来ました^^

インフルエンザが猛威を振るっている子供たちの保育園・・・

そのほかにも、しつこく溶連菌だの
高熱の出る風邪だの
お腹の風邪だの

病原菌の温床となっています(泣)

一刻も早く子供たちのマスクを~~
と思って急いで作りました



急いだので凝った作りにはなってません^^;

先週金曜日、トーカイさんの20%OFFハガキがあったので
あれやこれやと大量購入したんですが
レジのところで、このマスクのキットを発見!

型紙欲しさと、作り方が欲しかったのと
生地が可愛かったのという理由で^^;
買ってしまいました

ひだを取って作るパターンと二つ買ったんですが
とりあえずこちらからチャレンジしてみました

これ、すごーく簡単に作れますよ

大きさもキットの型紙は大人用なので
子供用に一回り小さい型をつくってやってみました
ぶっつけでやった割にはジャストサイズに仕上がり
満足満足♪

一応、画像の奥左は大人サイズ
奥右は小学生サイズ
手前の二つは幼児サイズとなってます^^


初め、マスクだから全部ガーゼの生地で作るのかと思ったんですが
キットの中身は、
ピンクのほうはブロード
ぞうさんのほうはもっと硬い生地(帆布みたいなの)でした
この形のマスクには表地は
硬めの生地の方がしっかりしていいかも^^
と思いました


そうすると、鼻の部分にワイヤーを入れなくても
形がしっかりするので^^


というわけで、ワイヤーは入ってません



でも同じ生地のマスクをいくつも並べたら
ブラ☆ャーみたいだわ(笑)
と写真を撮りながら思いました


他にも生地が色々あるのでもうちょっと作ってみたいと思います



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のシュシュですが
とっても喜んでもらえました
レース編みのふわふわ感がすごく気に入ってもらえたみたいで
頑張って作ってよかったなと思いました^^

もし、ご希望の方おられましたら
私なんかが編んだのでよければオーダー受けますよ^^;
(ちょっとお時間いただくと思いますが)


さて、マスクの次は
そらまめくんの忍者の頭巾です

何々???

と思いましたよね

実は今度「生活発表会」なるものがあり
そらまめくんのクラスは全員が忍者に変身して
色々と術を披露してくれるようです
先生から、「頭巾になるようなもの」
といわれたので、一応手ぬぐいの布を買ってみました
巻き方をただいま研究中~~

一歩間違ったらどろぼうさんみたいになるので
ちょっと色々考えてみようと思います

それと平行して、みかんちゃんのチュニックにもチャレンジします
こちらは、発表会の「ありとキリギリス」に出演するみかんちゃんの
ありの衣装です・・・
別に買ってもよかったんだけど
生地見てたら作りたくなったんです・・・

でも、服って作りなれてないし
間に合わなかったら既製品でいきます・・・(笑)
一応頑張ってみます!!!

でも、ハンドメイドってホントに楽しいね♪
いくらやっても飽きませんわ^^


  

Posted by りーと at 09:08Comments(9)ハンドメイド作品
 

2009年01月24日

レース編みのシュシュ~ブルー&ピンクビーズ~

出来ましたよ~~

昨日は昼からずっとこれやってました^^;







白いレースの糸にビーズを通してヘアゴムに直接編みこんであります

大きい方はみかんちゃんと同じ年の女の子へのプレゼントなので
水色と透明のビーズが交互に一つずつ入ってます
前に編んだのは全部水色にしましたが
交互にしてみたら、少し大人しい雰囲気になりました^^

小さい方は1歳の赤ちゃんに^^
みかんちゃんのお友達の妹さんにです♪
まだ赤ちゃんの髪は細くて束にしても細いので
ゴムも細くて小さいものにしました
大きい方は長々編みですが
こちらは長編みで少しボリュームを押さえてみました
赤ちゃんなので、ビーズの色もベビーピンクで
可愛らしい雰囲気にしてみました


喜んでもらえたらいいな♪
今日、渡してきますね^^




  


Posted by りーと at 08:11Comments(7)ハンドメイド作品