にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年07月08日

感動です!!!

先日、滋賀咲くブロガーのtama*さんのんびり*チクチク

のところで、ブログ開設1周年記念のプレゼント企画をされていたので
いつもブログで拝見していて、とっても憧れていた

タティングレース

をプレゼントということで
張り切って応募してみたところ


何と!!!
当選してしまいました


そして、当選したタティングレース作品を
早速送ってくださいました^^




  


ホントにため息が出るほど、
繊細な作品なんですよ~
画像だとなかなか質感まで伝えられないのが
とっても残念。。。

今までブログで拝見してるだけでも
ホントにすごいわ~と感動でしたが
生で見ると

ホントにためいきものです


こんなに素敵な作品を頂き
ホントにホントにありがとうございましたm(_ _)m


このモチーフを何かの作品に使わなければ
と思うのですが、
これを生かせる作品が私に出来るかどうか。。。

とりあえずはしばらくこのまま眺めようと思います(笑)


実は私もタティングに挑戦してるんですが
(なかなか先に進んでませんが^^;)
こんなふうに結い結い出来るように頑張りたいな~


tama*さん、貴重な作品をいただき
ホントにありがとうございましたm(_ _)m
  


Posted by りーと at 07:15Comments(4)りーとの日記
 

2009年07月07日

元気になれる!?シュシュです^^

今日は前に予告していた
ビタミンカラーのシュシュが出来上がったので
お披露目しますね^^




 


白いレース糸で編んだシュシュに
オレンジ、黄色、黄緑色の
大小のビーズを組み合わせて編みこんで縁編みをしてみました


暑い夏に太陽に負けないように、元気になれるシュシュです^^


お子さんに・・・と思って作ってみましたが
大人がつけてもいいかも^^

ビーチでつけるのもいいかもしれませんね


これは、多分娘に見つかったら取られそうなので
あといくつか量産してみようかなと思います


でも、お嫁入り先がないんですよね・・・
それでも量産したくなるくらい
私の中でもお気に入りの作品になりました


こちらは、今回大きいビーズを使うということもあり

いつもは、40番の細いレース糸を使ってますが
今回は2倍の太さの20番を使いました

その辺りで、ボリュームを調節する為に、
編み方や、目数を変えてあります^^

試作の割には結構上手くいった?
自画自賛しております(笑)

いつもよりも太い糸をつかったので、
出来上がり間での時間短縮にもなり
ほぼ1日くらいで仕上げられました^^
(そのあたりも量産してみようかと思う理由のひとつかしら^^)


大小のビーズを使うバージョンを
色違いでも編んでみようかなと思います
ピンク系とか、ブルー系とか・・・


その前にビーズ買わなきゃ~~


夏休みに入るまでに材料調達の度に行かねば。。。(笑)


頑張りま~~す!!!  


Posted by りーと at 07:14Comments(3)ハンドメイド作品
 

2009年07月06日

発表会おめかししました^^

昨日は、そらまめくんにとっては初めての
みかんちゃんにとっては2回目の

ピアノの発表会でした^^

朝から二人ともおめかしして^^



そらまめくんのネクタイ姿
可愛いでしょ~~(←親バカです^^;)
男の子って、やっぱりこのスタイルしか考えられなくて。。。
でも、スーツを新調するのはもったいないと思って
3年前の数え年3歳の七五三の時のスーツを出してみた。。。

さすがにブレザーとカッターシャツは寸法足らずでダメですが
ズボンは何と、入ったんですよ^^;

あの時確か、お腹はパンパンだったはずなんですが・・・

あの頃から思ったら、オムツは取れてるし、お腹周りもかなり細くなったから
入ったんだな~って^^;

やった~ラッキ~~♪

と今回これを使うことに^^


ネクタイも、そのときのものを使いましたよ
ただ、これは目いっぱい伸ばして使いましたが^^;



この格好がとっても気に入った様子のそらまめくん

「ぼく、サラリーマン♪」とご機嫌さんでしたよ~♪
家に帰ってビデオ見ましたが、
小さい男の子が一生懸命ピアノ弾いてるのって
メッチャ可愛いわ~って思いました
(もちろん女の子だってメッチャ可愛いです♪)




お次はみかんちゃん



みかんちゃんはママとおそろいの色のドレスにお花をつけて
   

この私のアクセサリー
入学式に付け忘れた、
例のハンドメイドのネックレス&イヤリングです^^;


コサージュは卒園式&入学式につけた物で
大小二つ作ったので
今回は大きい方は私、小さい方はみかんちゃんがつけました


みかんちゃんとはこうやって親子お揃いにキメて
二人で連弾するのも、これがひょっとしたら最後かもしれない・・・

そんなこと考えながら演奏していました


いい思い出になりました♪



今回、二人とも私との連弾をしたので、
一緒の写真を注文しました
(写真屋さんが入ってるので頼んだら撮って貰えます)


今から、写真が出来上がってくるのが楽しみです♪

  


Posted by りーと at 07:13Comments(2)こどもたち
 

2009年07月05日

発表会でした



こんにちは
今日は朝からピアノの発表会に行ってきました

私の教室の生徒さんの発表会なんですが
我が子も一緒に出ました(^^ゞ

そらまめくんは、ピアノを始めてまだ少ししかたってなくて
右手でド、レ、ミしか弾けないのですが
本人たっての希望で(笑)
私と一緒に2曲、弾きました

出番まで全然違う歌を歌うくらい余裕で
舞台にあがってもなかなか堂々と弾いてました
(親バカですね(笑)


みかんちゃんは、小学校に上がってから
毎日色々と忙しくてなかなか練習が思うように行かず
多分一番仕上がりが遅かったくらいだったんですが
なぜかいつもより上手く弾けて本人もビックリ(笑)

生徒さんたちより、我が子が一番ドキドキする発表会でしたが
うまくいってよかったです

ちょっと一段落でホッとしました(=⌒ー⌒=)


そらまめくん、みかんちゃん
今日はよく頑張ったね
お疲れさまでした(*^.^*)  

Posted by りーと at 14:26Comments(2)ハンドメイド作品
 

2009年07月03日

ミント色のシュシュ♪



 

シュシュ、出来上がりました

暑い夏に、涼しげなミントグリーンのレース糸のシュシュはいかがでしょうか?

ビーズはパールを使ってみました

ビーズは主張し過ぎず、控えめ過ぎず、
なかなかいいバランスに仕上がりました
(自分で言ってどうするって(笑)


で、次のシュシュに取りかかってるんですが、
今度は元気が出るようなビタミンカラーのビーズを使った
ポップなシュシュにしたいと思います!

お楽しみに〜



今日は曇り空で少し涼しい朝になりましたね
今日も一日頑張りましょう!  

Posted by りーと at 08:11Comments(2)ハンドメイド作品