にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年08月24日

滋賀咲くブログ夏祭りでした

昨日は、滋賀咲くブログ夏祭りでした^^

関係者の皆様、ホントにお疲れさまでした
ハンドメイドをする物にとって
こういう機会を与えてくださるのはホントに幸せなことです
短期間での準備は大変だったと思います

色々とご尽力いただき
ありがとうございましたm(_ _)m



私は、初めてのハンドメイドの作品を出品するということで
実は前の晩はなかなか寝付けませんでした^^;

本格的にハンドメイドを再開したのは
去年の今頃。。。カフェレッスンがきっかけでした
それから火がついたようにドンドンはまっていき
編み物の世界へ。。。
そんな折、カフェレッスンの和さんが
「一緒にお店、やりませんか?」
と声をかけてくださったのがきっかけで
今回の出店に至ったというわけです^^

ハンドメイド再開してから
手づくり市に出かけたり
すごい作家さんたちと知り合いになっていくうちに

いつかあんな風に出来たらいいな~

が私の夢になりました^^
(欲張りなので他にもいっぱい夢もってますが^^;)

それを実現するきっかけがもらえたこと
ホントに幸せだと思います

ありがとうございましたm(_ _)m


そして、昨日
私たちが出店すると知ってくださったブロガーさんが
たくさんお店に来てくださったこともとても嬉しかったです

たくさんのお客様が頑張って作った作品を
手にとって見てくださるのを目の当たりにして
とても幸せでした☆

たくさんのご来店ありがとうございましたm(_ _)m


そんな私たち『*Ruche*(ルーシュ)』のお店の様子です♪








サプライズ!?だったのでしょうか?
こんなお客様もいらしてくださいましたよ^^





ちゃ~んとお買い物もしていってくださいました^^

やちにゃんさま、お買い上げありがとうございました^^



私たちは、お店をするので目いっぱいだったんですが
他にも魅力的なお店がたくさん!!!

そこで、仲良しブロガーさんが
お使いに行ってくださり、
食べ物系、これだけ買えましたよ^^



ありがとう~♪



そして、昨日は朝から旦那様と一緒にずっと会場にいた
みかんちゃんとそらまめくん

ママと一緒に是非かぶらの絵付けがしたいと。。。

つきももさんにお願いして
入れていただきました^^

つきももさん、子供たちが絵の具やらペンやら引っ掻き回して
かぶらちゃんの絵付けに奮闘するのを
とっても温かい目で見守ってくださって

ホントにありがとうございました

出来上がったのはこちら






左がそらまめくん作 「ウルトラかぶらちゃん」

右がみかんちゃん作 「かぶらずきんちゃん」

です^^
ネーミングは帰ってから子供たちが考えましたよ♪

私の手は入ってないので
子供たちの完全オリジナルです^^


ホントに楽しかった夏祭りでした

ホントは閉店までいたかったんですが
昨日は、年に一度の地蔵盆。。。
夜にはお寺におまいりしないといけないので
私だけ早く帰ることに。。。

後ろ髪引かれる思いでした・・・

で、その地蔵盆の模様は
また明日・・・
今年はどうなったかな?
お楽しみに~
(って去年を知ってる方おられるかな~^^;)  


Posted by りーと at 10:42Comments(14)りーとの日記