2009年08月25日
お菓子たんまりたっぷりと・・・
日曜日は滋賀咲くブログ夏祭りの後は
地蔵盆でした。
地蔵盆は地域によって色々だと思いますが・・・
うちの地区の地蔵盆は夜になってからお寺に子供が集まって
和尚さんと一緒に地蔵さんにお勤めをして、
お供え物のお下がりを頂きます。
小さい子や女の子はみんな浴衣や甚平を来てお勤めしました。
お勤めのあとは子供達のお楽しみのお下がり分けです。
3箇所のお地蔵様に上がったお供えのお下がりを
大きい子や役員の方たちが分けてくださるのですが
その数の多いこと多いこと・・・
こんなになりました

うちは子供二人なのでこれは二人分の量ですよ^^;
思わず並べて数を数えて見ました(笑)
スナック菓子135袋、缶ジュース15本、チューペット3本
でした・・・^^;
スナック菓子がほとんどなので、
家族ではもちろん食べきれないのですし
いろんな方におすそ分けする予定です・・・
毎年子供の数がドンドン減って行く一方なのに
お供えの数はそんなに変わらないので
お菓子の量はこんなになるんですよね。。。
こんなところでも少子化の影響!?なんでしょうかね^^;
地蔵盆でした。
地蔵盆は地域によって色々だと思いますが・・・
うちの地区の地蔵盆は夜になってからお寺に子供が集まって
和尚さんと一緒に地蔵さんにお勤めをして、
お供え物のお下がりを頂きます。
小さい子や女の子はみんな浴衣や甚平を来てお勤めしました。
お勤めのあとは子供達のお楽しみのお下がり分けです。
3箇所のお地蔵様に上がったお供えのお下がりを
大きい子や役員の方たちが分けてくださるのですが
その数の多いこと多いこと・・・
こんなになりました

うちは子供二人なのでこれは二人分の量ですよ^^;
思わず並べて数を数えて見ました(笑)
スナック菓子135袋、缶ジュース15本、チューペット3本
でした・・・^^;
スナック菓子がほとんどなので、
家族ではもちろん食べきれないのですし
いろんな方におすそ分けする予定です・・・
毎年子供の数がドンドン減って行く一方なのに
お供えの数はそんなに変わらないので
お菓子の量はこんなになるんですよね。。。
こんなところでも少子化の影響!?なんでしょうかね^^;