2010年12月12日
リズム発表会でした^^
おはようございます
今日は久しぶりにのんびりの日曜日が送れそうで
ちょっとほっこりしています
子供たちはクリスマスの飾り作りをするのだと
なんだか張り切ってます
昨日は朝からそらまめ君の保育園の
リズム発表会を見に行ってきました
朝早くから場所取りもしましたよ~
なので、かぶりつき席でしっかり見てきました
そらまめ君の保育園では
2~3年前から日舞のお稽古も月に2回あって
そちらをオープニングで披露してくれました
年中さんと年長さんが発表するので
昨年も見ましたが
みんな格段にうまくなってますね
一つ一つの所作が決まって
照れる子もほとんどいなくて
みんなの真剣な眼差しに思わずウルウルしました
そのあとは、0歳児さんから順番に
歌やリズム遊び、合奏の発表がありましたが
どのクラスのお子さんも
少し緊張した面持ちではありましたが
泣かずに、しっかりと演奏されてたのがとても印象的でした
昔は、親の顔が見えたら泣いちゃう子って
必ずいたのにね・・・
みんなおりこうさんですね☆
そらまめ君のクラスは
ピアニカ奏の「アメージング・グレース」
合奏の「威風堂々」
の二曲を演奏しました
始め、この2曲と聞いたときに
「また難しいのを選んだね~」
とちょっと驚きだったんですが
子供たち、ほんとに上手に演奏してくれました
ピアニカも音の乱れはほとんどなくて
きれいに揃ってましたし
合奏もそれぞれのパートをしっかりと演奏していました
年長さんになるといろんな楽器を使った演奏が
出来るようになるんですね
そらまめ君も、小太鼓を一人で任され
責任重大だと感じてたんでしょうね
家でも私と一緒に結構練習しました
今日は、とっても落ち着いてたたくことが出来ました
私も見ていてドキドキでしたが
うまく演奏してくれてホントによかったです
来年は一年生・・・
保育園の行事もあと残ってるのは
年末のおもちつきと2月の生活発表会のみ
一つ一つの行事が終わるごとに
大きく成長して行く子供たちの姿が
とっても眩しく見えました
そして、保育園ももうすぐ終わりなんだな~
という気持ちも昨日は少し感じました
年が明けたらあっという間なんだろうな。。。
残りの日々を楽しく過ごして欲しいなと思います
いつも応援ありがとうございます
今日はハンドメイドネタではないですが
ポチッといただけたら嬉しいです☆
よろしくお願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
**********************************
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************

今日は久しぶりにのんびりの日曜日が送れそうで
ちょっとほっこりしています
子供たちはクリスマスの飾り作りをするのだと
なんだか張り切ってます

昨日は朝からそらまめ君の保育園の
リズム発表会を見に行ってきました
朝早くから場所取りもしましたよ~
なので、かぶりつき席でしっかり見てきました
そらまめ君の保育園では
2~3年前から日舞のお稽古も月に2回あって
そちらをオープニングで披露してくれました
年中さんと年長さんが発表するので
昨年も見ましたが
みんな格段にうまくなってますね
一つ一つの所作が決まって
照れる子もほとんどいなくて
みんなの真剣な眼差しに思わずウルウルしました
そのあとは、0歳児さんから順番に
歌やリズム遊び、合奏の発表がありましたが
どのクラスのお子さんも
少し緊張した面持ちではありましたが
泣かずに、しっかりと演奏されてたのがとても印象的でした
昔は、親の顔が見えたら泣いちゃう子って
必ずいたのにね・・・
みんなおりこうさんですね☆
そらまめ君のクラスは
ピアニカ奏の「アメージング・グレース」
合奏の「威風堂々」
の二曲を演奏しました
始め、この2曲と聞いたときに
「また難しいのを選んだね~」
とちょっと驚きだったんですが
子供たち、ほんとに上手に演奏してくれました
ピアニカも音の乱れはほとんどなくて
きれいに揃ってましたし
合奏もそれぞれのパートをしっかりと演奏していました
年長さんになるといろんな楽器を使った演奏が
出来るようになるんですね
そらまめ君も、小太鼓を一人で任され
責任重大だと感じてたんでしょうね
家でも私と一緒に結構練習しました
今日は、とっても落ち着いてたたくことが出来ました
私も見ていてドキドキでしたが
うまく演奏してくれてホントによかったです
来年は一年生・・・
保育園の行事もあと残ってるのは
年末のおもちつきと2月の生活発表会のみ
一つ一つの行事が終わるごとに
大きく成長して行く子供たちの姿が
とっても眩しく見えました
そして、保育園ももうすぐ終わりなんだな~
という気持ちも昨日は少し感じました
年が明けたらあっという間なんだろうな。。。
残りの日々を楽しく過ごして欲しいなと思います
いつも応援ありがとうございます
今日はハンドメイドネタではないですが
ポチッといただけたら嬉しいです☆
よろしくお願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
**********************************
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
2010年12月11日
タティングにチャレンジ!
昨日はふゆうららにたくさんのお越し
ありがとうございました
そして、今日はそらまめ君の発表会
イベント続きでちょっとバテ気味ですが
気力で頑張ってます
昨日は、*filieta*の心強い相棒
tama*さんのワークショップの参加の皆さんと一緒に
タティングを少し結えるようになったので
せっかく覚えたのを忘れないうちに。。。
と疲れもありましたが夜中まで結い結いに熱中してしまいました
(そんなことしてるからバテるんですが。。。)
実は、知る人ぞ知るで
以前にタティングにチャレンジしたことがあって
本も、シャトルも(タティングを結う道具)持っていて
(もちろんレース糸は売るほどあるし 笑)
それをまた引きずり出して広げたと言うわけです
ワークショップで皆さんがされてた
お花のモチーフはサクッと出来上がったので
少しステップUPして
お花よりは少し大きいモチーフにチャレンジ中~

濃いピンクの方がお花モチーフで
薄いピンクやグレーのグラデーションが結いかけのモチーフです
ピコットの部分で繋ぐ方法も
何度か行きつ戻りつしながら
方法がわかったので頑張って進めてます
これは頑張って完成させたいな~
イベントも終わったことだし、
ちょっと頑張ってみようかなと思ってます
あ!そうだ!
イベント終わったらと娘と約束してた
娘のオーダーが二つほど。。。
そっちも年内に片付けないと機嫌悪くなりそう・・・
年末大掃除は?年賀状は?
そうだ!来週末には教室のお楽しみ会も!?
まだまだ忙しい日々は続きそうです
気を抜かず、頑張りたいと思います!
でも、とりあえず
今日は寝よう。。。(笑)
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ランキング、かなり激しく上がったり下がったりしてます
応援のポチっといただけたら嬉しいです
よろしくお願いします
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
**********************************
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
こちらもイベント終わりましたが、
詩箱は今までどおり置いています^^
近々納品に行く予定なのでよろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
ありがとうございました
そして、今日はそらまめ君の発表会
イベント続きでちょっとバテ気味ですが
気力で頑張ってます
昨日は、*filieta*の心強い相棒
tama*さんのワークショップの参加の皆さんと一緒に
タティングを少し結えるようになったので
せっかく覚えたのを忘れないうちに。。。
と疲れもありましたが夜中まで結い結いに熱中してしまいました
(そんなことしてるからバテるんですが。。。)
実は、知る人ぞ知るで
以前にタティングにチャレンジしたことがあって
本も、シャトルも(タティングを結う道具)持っていて
(もちろんレース糸は売るほどあるし 笑)
それをまた引きずり出して広げたと言うわけです
ワークショップで皆さんがされてた
お花のモチーフはサクッと出来上がったので
少しステップUPして
お花よりは少し大きいモチーフにチャレンジ中~

濃いピンクの方がお花モチーフで
薄いピンクやグレーのグラデーションが結いかけのモチーフです
ピコットの部分で繋ぐ方法も
何度か行きつ戻りつしながら
方法がわかったので頑張って進めてます
これは頑張って完成させたいな~
イベントも終わったことだし、
ちょっと頑張ってみようかなと思ってます
あ!そうだ!
イベント終わったらと娘と約束してた
娘のオーダーが二つほど。。。
そっちも年内に片付けないと機嫌悪くなりそう・・・

年末大掃除は?年賀状は?
そうだ!来週末には教室のお楽しみ会も!?
まだまだ忙しい日々は続きそうです
気を抜かず、頑張りたいと思います!
でも、とりあえず
今日は寝よう。。。(笑)
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ランキング、かなり激しく上がったり下がったりしてます
応援のポチっといただけたら嬉しいです
よろしくお願いします
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
**********************************
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
こちらもイベント終わりましたが、
詩箱は今までどおり置いています^^
近々納品に行く予定なのでよろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
2010年12月10日
☆ふゆうらら☆ありがとうございました
今日は朝から、
Hickorycharmさんのイベント
ふゆうららでした
*filieta*としての初出店
tama*さんと一緒に頑張ってきました
私たちのブースの様子です

たくさんの方が来て下さって
とても楽しい時間をすごせました
tama*さんのタティングのワークショップも
皆さんとても一生懸命頑張っておられたので
私もそれに刺激されて
自分のシャトルで再チャレンジしました
(実はもう大分前に一度やって挫折してたんです)
今日は前にわからなかったところが理解できて
結えるようになりました
ワークショップも皆さんと一緒に作れるのが
とても楽しいですね☆
私もいつかやってみたいな~
今日は他の出店者さんとも少しお話も出来て楽しかったです
ほんの一部ですが、お写真を撮らせてもらったので
載せていきたいと思います

laco-sheさん yuru*yuruさん とびはこやさん marbleさん

でこらてぃ部さん Luomuさん
ハンドメイドが大好きな方が
たくさん集まる空間ってとてもほんわかしますね
今日はそんな空気をとても感じました
このイベントはワークショップがたくさんあって
それも楽しめると思います
まだ明日もされるので
ぜひ、こちらをポチッとして→☆
行ってみて下さいね☆
最後になりましたが
今日、ふゆうららに足を運んでくださった皆様
寒い中来て下さってありがとうございました
ふゆうらら主催のHickorycharmさんはじめ出店者の皆様、
いろいろお世話になりありがとうございました
こんばんは、今日せっかく出来るようになった
タティングのおさらいをしとこうと思います(笑)
さて、明日は
そらまめ君のリズム発表会です
朝一番から張り切って見に行ってきますね~
いつも応援ありがとうございます
皆様のおかげで頑張れます
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
Hickorycharmさんのイベント
ふゆうららでした
*filieta*としての初出店
tama*さんと一緒に頑張ってきました
私たちのブースの様子です
たくさんの方が来て下さって
とても楽しい時間をすごせました
tama*さんのタティングのワークショップも
皆さんとても一生懸命頑張っておられたので
私もそれに刺激されて
自分のシャトルで再チャレンジしました
(実はもう大分前に一度やって挫折してたんです)
今日は前にわからなかったところが理解できて
結えるようになりました

ワークショップも皆さんと一緒に作れるのが
とても楽しいですね☆
私もいつかやってみたいな~

今日は他の出店者さんとも少しお話も出来て楽しかったです
ほんの一部ですが、お写真を撮らせてもらったので
載せていきたいと思います
laco-sheさん yuru*yuruさん とびはこやさん marbleさん
でこらてぃ部さん Luomuさん
ハンドメイドが大好きな方が
たくさん集まる空間ってとてもほんわかしますね
今日はそんな空気をとても感じました
このイベントはワークショップがたくさんあって
それも楽しめると思います
まだ明日もされるので
ぜひ、こちらをポチッとして→☆
行ってみて下さいね☆
最後になりましたが
今日、ふゆうららに足を運んでくださった皆様
寒い中来て下さってありがとうございました
ふゆうらら主催のHickorycharmさんはじめ出店者の皆様、
いろいろお世話になりありがとうございました
こんばんは、今日せっかく出来るようになった
タティングのおさらいをしとこうと思います(笑)
さて、明日は
そらまめ君のリズム発表会です
朝一番から張り切って見に行ってきますね~
いつも応援ありがとうございます
皆様のおかげで頑張れます
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
2010年12月10日
「ふゆうらら」いよいよ今日からです☆
おはようございます
今日はいよいよHickorycharmさんのイベント
「ふゆうらら」が始まります
詳細はこちらをポチッとしてね→☆
朝から、搬入頑張りました
私たち*filieta*のブースは
こんな感じに仕上がりましたよ

イベントは今日から二日間ありますが
*filieta*の出店は今日だけで
14時までとなりますが、
お時間ある方、ぜひおしゃべりに来てください
タティングのワークショップもありますよ
ぜひ、チャレンジを〜
今日は一日楽しく過ごしたいと思います
よろしくお願いしますm(_ _)m
いつも応援ありがとうございます
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください

今日はいよいよHickorycharmさんのイベント

「ふゆうらら」が始まります
詳細はこちらをポチッとしてね→☆
朝から、搬入頑張りました

私たち*filieta*のブースは
こんな感じに仕上がりましたよ


イベントは今日から二日間ありますが
*filieta*の出店は今日だけで
14時までとなりますが、
お時間ある方、ぜひおしゃべりに来てください
タティングのワークショップもありますよ
ぜひ、チャレンジを〜

今日は一日楽しく過ごしたいと思います

よろしくお願いしますm(_ _)m
いつも応援ありがとうございます
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
2010年12月09日
ドイリー編みたい。。。
おはようございます
今朝は天気予報どおりにきっちりと冷え込みましたね
子供たちも、スカートや半ズボンでの
登校登園がそろそろ辛くなってきたようです
足見てるだけでもすごく寒そうです~
さて、イベントをいよいよ明日に控えて
追い込みに精出しています
今週は他にも予定が満載で
フル回転で頑張ってます^^
そんな中、
突然ドイリーが編みたくなった私。。。
時々無性に編みたくなるんですよね
でも、今回は結構久しぶりです
とにかく繊細なのを。。。
と思って選んだパターンはこちら
↓

アイロン前で撮影しちゃったので
ちょっとヨレってしてますが
アイロンピシっとかけて
明日、もって行きますね
全体像はこちら
↓

どれくらいの大きさかというと
↓

20番のレース糸で編んだら
直径20センチくらいになるというのでしたが
そこはあえて40番で小さく繊細に。。。
この編み図、全部で13段あるんですが
12段までは2時間くらいかな?
パパッと編めたんですが
最後の13段目、
ピコットがいっぱいで編み図をうまく暗記できず
何度もやり直す羽目に。。。
多分やり直した時間でもう一枚編めたくらい・・・
でも、根性で仕上げました(笑)
やっぱり完成すると嬉しいですね~
今日はあとひとつ中途半端なのを仕上げて
明日持っていくものの準備します
今回はぎりぎり余裕ないですが
頑張ってます
いつも応援ありがとうございます
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
出店情報
いよいよ明日に迫りました

Hickorycharmさんの手作りイベント
「ふゆうらら」に*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します
場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
日時:12月10・11日(金・土)
(*filieta*は10日(金)のみ出店で10時~14時になります)
詳しくはこちら→☆
ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさん
詳しくはHickoryCharmブログで見てください
**********************************
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************

今朝は天気予報どおりにきっちりと冷え込みましたね
子供たちも、スカートや半ズボンでの
登校登園がそろそろ辛くなってきたようです
足見てるだけでもすごく寒そうです~

さて、イベントをいよいよ明日に控えて
追い込みに精出しています
今週は他にも予定が満載で
フル回転で頑張ってます^^
そんな中、
突然ドイリーが編みたくなった私。。。
時々無性に編みたくなるんですよね
でも、今回は結構久しぶりです

とにかく繊細なのを。。。
と思って選んだパターンはこちら
↓
アイロン前で撮影しちゃったので
ちょっとヨレってしてますが
アイロンピシっとかけて
明日、もって行きますね
全体像はこちら
↓
どれくらいの大きさかというと
↓
20番のレース糸で編んだら
直径20センチくらいになるというのでしたが
そこはあえて40番で小さく繊細に。。。
この編み図、全部で13段あるんですが
12段までは2時間くらいかな?
パパッと編めたんですが
最後の13段目、
ピコットがいっぱいで編み図をうまく暗記できず
何度もやり直す羽目に。。。
多分やり直した時間でもう一枚編めたくらい・・・
でも、根性で仕上げました(笑)
やっぱり完成すると嬉しいですね~

今日はあとひとつ中途半端なのを仕上げて
明日持っていくものの準備します
今回はぎりぎり余裕ないですが
頑張ってます
いつも応援ありがとうございます
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください


いよいよ明日に迫りました


Hickorycharmさんの手作りイベント
「ふゆうらら」に*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します
場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
日時:12月10・11日(金・土)
(*filieta*は10日(金)のみ出店で10時~14時になります)
詳しくはこちら→☆
ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさん

詳しくはHickoryCharmブログで見てください
**********************************
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************