2009年01月28日
今までず〜っと(汗)
ただいま、娘のチュニック作りに奮闘しているんですが
わたし、実はミシンはすごく苦手で
避けてました・・・
必要最小限しかつかってなかったんです
(こどもの手提げとか作る時だけ仕方なしに・・・)
で、今回、娘のチュニックを作ろうと思って
苦手なミシンを出してみました
やっぱり糸の調整がうまくできなくて・・・
で、あるときふとこの部分に目が止まりました


えっ!!!
ここに糸を通すの???
私、結婚してもうすぐ10年なんですが
嫁入りに持ってきたこのミシンの糸の通し方を
今までずーーーーーーーーっと
間違っていたようです・・・(爆)
しかも、上糸も下糸も・・・・(汗)
ちゃんと書いてある通りに通したら
糸の調整は見事に一発OK!!!
これで多分私のハンドメイドの実力がお分かりになったと思います(笑)
どうぞ笑ってやってくださいまし・・・・
で、チュニックも試行錯誤を繰り返し
昨日深夜(日が変わりましたけど)
なんとか完成し、今日みかんちゃんは喜んで保育園に持って行きました
詳しくはまたのちほど書きますね^^;
わたし、実はミシンはすごく苦手で
避けてました・・・
必要最小限しかつかってなかったんです
(こどもの手提げとか作る時だけ仕方なしに・・・)
で、今回、娘のチュニックを作ろうと思って
苦手なミシンを出してみました
やっぱり糸の調整がうまくできなくて・・・
で、あるときふとこの部分に目が止まりました


えっ!!!
ここに糸を通すの???
私、結婚してもうすぐ10年なんですが
嫁入りに持ってきたこのミシンの糸の通し方を
今までずーーーーーーーーっと
間違っていたようです・・・(爆)
しかも、上糸も下糸も・・・・(汗)
ちゃんと書いてある通りに通したら
糸の調整は見事に一発OK!!!
これで多分私のハンドメイドの実力がお分かりになったと思います(笑)
どうぞ笑ってやってくださいまし・・・・
で、チュニックも試行錯誤を繰り返し
昨日深夜(日が変わりましたけど)
なんとか完成し、今日みかんちゃんは喜んで保育園に持って行きました
詳しくはまたのちほど書きますね^^;
ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
↓

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*
私のブログその他いろいろです♪
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*

Posted by りーと at 11:37│Comments(2)
│りーとの日記
∴ この記事へのコメント
糸の調節って私はしたことなかったので、ちょっと不思議に思ってたんです(笑)でも原因がわかってよかったですね(^O^) これで、どんどんこれからミシンが大活躍ですね!
ちなみにロックミシンの糸通しは4本もあるので、かなりいーってなります(^^;
ちなみにロックミシンの糸通しは4本もあるので、かなりいーってなります(^^;
Posted by ピンママ at 2009年01月28日 14:24
ピンママさん☆
上も下も間違ってて、
上はツンツンに突っ張り
下は糸がユルユルすぎてたるんだ糸が絡んだり
ちゃんと通したら一発で直りました(笑)
上も下も間違ってて、
上はツンツンに突っ張り
下は糸がユルユルすぎてたるんだ糸が絡んだり

ちゃんと通したら一発で直りました(笑)
Posted by りーと at 2009年01月28日 15:56