にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

2009年03月25日

あと一日。。。

今日でみかんちゃんの保育園も終わりになります

明日はいよいよ卒園式・・・

この前から、体調もよく、
元気にしていたのに


実は月曜日の夜から熱を出していました(泣)
昨晩あたりから、ようやく高熱が少し引いてきたんですが
今日も保育園はお休みすることになりました


最後の日なので、行かせてやりたかったんですけどね・・・
明日があるので、大事をとりました


先週の木曜日に
朝、お義母さんがたまたま
「もう二人揃って保育園に行くのは終わりやし
 保育園で写真撮って来たらどう?」
と言ってくれたので
カメラを持って保育園に送っていきました

朝の忙しい時間帯ではありましたが
二人の姿をカメラに収めていたら
そこを偶然に通りかかった出勤してきた先生が

「お撮りしましょうか?」

と声をかけてくださり

この貴重な一枚を撮る事ができました

あと一日。。。

今日、お休みすると
二人でこうやって制服て登園することももうないし
ホントに貴重な一枚になりました

先生ありがとう~~お義母さんありがとう~~

みかんちゃんがお熱になるのを予測していたかのようですね
これも神様の思し召しかもしれません・・・


熱を出して休んでいるみかんちゃんですが
お世話になった先生に
お手紙を書いたりしていました

あと一日。。。

こちらはママが先生に
あと一日。。。

こちらはそらまめくんが
体操の先生に書きました
あと一日。。。あと一日。。。あと一日。。。


今年度末も、またしても保育園から
いい先生が辞められることになり・・・
私もなんとも言えない複雑な心境です
中堅~ベテランクラスの先生が
ここ3年くらいの間にゴソっと辞めてしまわれて・・・

よく考えたら、若い先生ばっかり。。。
親としたら、お母さん先生にせめてクラスに一人はいて欲しいんですが。。。
(特に2歳児以下のクラスにはね)

どのお母さんも、「これからどうなるんやろう・・・」
と不安を隠せない様子。。。

うちもあと二年、子供がお世話になるので
どうなるのだろうと不安に思ってます
私立の保育園だから仕方ないんでしょうけどね・・・


明日の卒園式はいろんな意味で泣けそうです。。。

みかんちゃんのお熱が何とか今日中に下がりますように。。。
祈るばかりです


朝から暗い内容ですみませんm(_ _)m



ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
****************************************************
手づくり仲間とお店をやってます
出店情報などなど。。。見て下さいね^^
↓↓↓
Ruche*



私のブログその他いろいろです♪ 
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ 
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ
同じカテゴリー(こどもたち)の記事画像
初めての試合
金環日食!
子どもたちの手づくりカフェ♪
9歳になりました^^ついでに5周年♪
気持ちいい〜♪
GWいろいろ・・・
同じカテゴリー(こどもたち)の記事
 初めての試合 (2012-05-28 11:47)
 金環日食! (2012-05-21 13:34)
 子どもたちの手づくりカフェ♪ (2012-04-05 14:03)
 9歳になりました^^ついでに5周年♪ (2011-08-03 22:12)
 祝!7歳 (2011-06-07 22:16)
 気持ちいい〜♪ (2011-05-15 11:28)


∴ この記事へのコメント
うちは、上の子から数えて丸9年保育園に通いました^^
これで、本当にさよならなんだな~と思う寂しい気持ちと
やっと終わり!って思うほっとした気持ちと、なんだか複雑でした^^;

みかんちゃん、
明日は元気に卒園式いけるといいですね。
よくなるように祈ってますね^^
Posted by tama* at 2009年03月25日 09:32
tama*さん☆

お子さんの年齢が離れていると長くなりますよね
長い間お疲れさまでした
うちはあと二年ありますが、二年後にはそう思うと思います
送り迎えがなくなると楽にはなりますが、ちょっと寂しい気もするかなぁ?

みかんちゃんは何とか熱も下がり
明日は行けそうな感じです
卒園式行ってきます
Posted by りーと at 2009年03月25日 18:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。