2009年03月26日
若草色のBAGで行ってきます
今日はみかんちゃんの卒園式です
昨日の朝にやっと熱が平熱に下がり、
何とか今日は参加できそうです
昨日は大事を取って
最後の帰りの会だけ参加してきました
先週木曜日以来の保育園ドキドキする〜って言いながらも
行くとお友達がみんな寄ってきて
「みかんちゃん、だいじょうぶ?」と優しく声をかけてくれました
優しい先生とお友達との保育園生活も終わります
卒園式、元気に行ってきます
卒園式と4月の入学式の為に
スーツを着て、ハンドバッグを持った時につかう
サブバッグを先日作りました
かなり、慌てて作ったので仕上がりは決して綺麗とは言えませんが
自分が使うものだから〜
とかなり妥協しました^^;



表の生地も裏の生地も実は結構薄い生地だったので
かなり集めの芯を入れてあります
実は、芯を入れてBAGを作るのは今回が初めて^^;
みかんちゃんの手提げを芯を入れて(もう少し薄くしますが)作るので
その予行演習も兼ねて^^;
芯を入れて、マチをつける作業は私には難しかった〜
こういうのもきっと慣れだと思うので
これからもチャレンジしたいと思いますが
しばらくはいいかな〜〜(笑)
では、華やかな若草色のサブバッグもって
卒園式、行って来ます!!!
昨日の朝にやっと熱が平熱に下がり、
何とか今日は参加できそうです
昨日は大事を取って
最後の帰りの会だけ参加してきました
先週木曜日以来の保育園ドキドキする〜って言いながらも
行くとお友達がみんな寄ってきて
「みかんちゃん、だいじょうぶ?」と優しく声をかけてくれました
優しい先生とお友達との保育園生活も終わります
卒園式、元気に行ってきます

卒園式と4月の入学式の為に
スーツを着て、ハンドバッグを持った時につかう
サブバッグを先日作りました
かなり、慌てて作ったので仕上がりは決して綺麗とは言えませんが
自分が使うものだから〜
とかなり妥協しました^^;
表の生地も裏の生地も実は結構薄い生地だったので
かなり集めの芯を入れてあります
実は、芯を入れてBAGを作るのは今回が初めて^^;
みかんちゃんの手提げを芯を入れて(もう少し薄くしますが)作るので
その予行演習も兼ねて^^;
芯を入れて、マチをつける作業は私には難しかった〜
こういうのもきっと慣れだと思うので
これからもチャレンジしたいと思いますが
しばらくはいいかな〜〜(笑)
では、華やかな若草色のサブバッグもって
卒園式、行って来ます!!!
ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
↓

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*
私のブログその他いろいろです♪
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*

Posted by りーと at 07:17│Comments(4)
│ハンドメイド作品
∴ この記事へのコメント
卒園、おめでとうございます(^^)
お熱下がってよかったですね
息子も卒園式の前に、熱出して焦りました
(無事出席できたから、よかったんですけど・・・)
最後だから、出席させてあげたいですよね
素敵な一日になるといいですね
バッグも春らしくて素敵です(^^)/
お熱下がってよかったですね
息子も卒園式の前に、熱出して焦りました
(無事出席できたから、よかったんですけど・・・)
最後だから、出席させてあげたいですよね
素敵な一日になるといいですね
バッグも春らしくて素敵です(^^)/
Posted by まりこ
at 2009年03月26日 09:32

ご卒園おめでとうございます ♪
ちょっと肌寒い日ですが、お天気でよかったですね ^^v
上のお子さんは自分にとっても
何もかもが初めてなので感慨深いものがありますよね。
涙・涙の卒園式だったでしょうね ☆
晴れの日にピッタリのサブバッグ
とっても素敵ですよ~ ^^v
トータルコーディネートの画像も載せてくださいね ^^
ちょっと肌寒い日ですが、お天気でよかったですね ^^v
上のお子さんは自分にとっても
何もかもが初めてなので感慨深いものがありますよね。
涙・涙の卒園式だったでしょうね ☆
晴れの日にピッタリのサブバッグ
とっても素敵ですよ~ ^^v
トータルコーディネートの画像も載せてくださいね ^^
Posted by テイシー at 2009年03月26日 14:30
ご卒園おめでとうございます!
無事に出席出来て良かったですね(*^_^*)
お母さんも準備万端で、ウキウキのスタートでしたね!
お式では涙…かな?
無事に出席出来て良かったですね(*^_^*)
お母さんも準備万端で、ウキウキのスタートでしたね!
お式では涙…かな?
Posted by のん at 2009年03月26日 17:52
まりこさん☆
ありがとうございます!
具合が悪くなったら最悪やな~
と思ってたら
えらいことになり、かなり焦りました。。。
心配しすぎてちょっと疲れましたね(笑)
まりこさんの息子さんもですか!?
大変でしたね。。。
でも無事に出られて良かったです^^;
いろんな意味で思い出深い一日になりました
テイシーさん☆
ありがとうございます!
かなり寒い一日でしたが、とってもいい日になりました
「上の子のときは号泣するよ~」
と先輩ママさんたちから聞いていましたが
ホントにそうでしたね
色んな思いが溢れて
涙が溢れて止まらないよ~~
と言う感じでした。。。^^;
トータルコーディネートの画像。。。
それが撮りわすれちゃいました^^;
なんかバタバタして思うように写真撮れず。。。
すんごく後悔しています(泣)
のんさん☆
ありがとうございます!
娘の体調が気になって、ウキウキというよりは
かなりドキドキの卒園式でした。。。
お式もですが、ここ一週間くらい
保育園では涙目でした。。。
(先生の退職のこととかありましたし)
もち、今日は号泣でしたが・・・^^;
ありがとうございます!
具合が悪くなったら最悪やな~
と思ってたら
えらいことになり、かなり焦りました。。。
心配しすぎてちょっと疲れましたね(笑)
まりこさんの息子さんもですか!?
大変でしたね。。。
でも無事に出られて良かったです^^;
いろんな意味で思い出深い一日になりました
テイシーさん☆
ありがとうございます!
かなり寒い一日でしたが、とってもいい日になりました
「上の子のときは号泣するよ~」
と先輩ママさんたちから聞いていましたが
ホントにそうでしたね
色んな思いが溢れて
涙が溢れて止まらないよ~~
と言う感じでした。。。^^;
トータルコーディネートの画像。。。
それが撮りわすれちゃいました^^;
なんかバタバタして思うように写真撮れず。。。
すんごく後悔しています(泣)
のんさん☆
ありがとうございます!
娘の体調が気になって、ウキウキというよりは
かなりドキドキの卒園式でした。。。
お式もですが、ここ一週間くらい
保育園では涙目でした。。。
(先生の退職のこととかありましたし)
もち、今日は号泣でしたが・・・^^;
Posted by りーと
at 2009年03月27日 00:45
