2010年04月02日
春休み~^^
今日もまた、雨降ってますね
昼からは雨も上がるようですが。。。
お天気になってくれないと
子供たちが家の中で体力をもてあましてしまって
春休みなので、子守も大変です(汗)
そんなわけでハンドメイドも
これといってUPするものがなくなってしまいました
色々と頭の中では構想を練ってるんですが
何一つとして形になってません(泣)
新学期が始まったら、また頑張ろうと思います
それまでは、子供たちの勉強やお遊びに付き合おうと思ってます
一緒に遊べるのも、多分今のうちでしょうしね
みかんちゃんは次は二年生になるのですが
この春休みは一年生の復習を頑張ってます
本屋さんで買ったドリルを毎日少しずつ頑張ってます
普段はなかなかゆっくりと勉強をみてやれないので
こういうときくらいは^^
見ていて思うんですが、
やっぱり復習って大事ですね・・・
漢字にしても、色々な読み方が案外分かってなかったり
計算にしても、ビックリするようなやり方で解いていたり・・・
自分が2年生でつまづいた苦い経験があるので
同じようになったら可哀相。。。というのもありますが
2年生のスタートを調子よく切って欲しいという親心ですね
でも、子供の勉強を見るって
ほんとに忍耐なんですよ
私は忍耐力を試されてます。。。(笑)
さて、春休みもあと5日。。。
頑張りますね^^
昼からは雨も上がるようですが。。。
お天気になってくれないと
子供たちが家の中で体力をもてあましてしまって
春休みなので、子守も大変です(汗)
そんなわけでハンドメイドも
これといってUPするものがなくなってしまいました
色々と頭の中では構想を練ってるんですが
何一つとして形になってません(泣)
新学期が始まったら、また頑張ろうと思います
それまでは、子供たちの勉強やお遊びに付き合おうと思ってます
一緒に遊べるのも、多分今のうちでしょうしね
みかんちゃんは次は二年生になるのですが
この春休みは一年生の復習を頑張ってます
本屋さんで買ったドリルを毎日少しずつ頑張ってます
普段はなかなかゆっくりと勉強をみてやれないので
こういうときくらいは^^
見ていて思うんですが、
やっぱり復習って大事ですね・・・
漢字にしても、色々な読み方が案外分かってなかったり
計算にしても、ビックリするようなやり方で解いていたり・・・
自分が2年生でつまづいた苦い経験があるので
同じようになったら可哀相。。。というのもありますが
2年生のスタートを調子よく切って欲しいという親心ですね
でも、子供の勉強を見るって
ほんとに忍耐なんですよ
私は忍耐力を試されてます。。。(笑)
さて、春休みもあと5日。。。
頑張りますね^^
ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
↓

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*
私のブログその他いろいろです♪
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*

Posted by りーと at 11:11│Comments(4)
│りーとの日記
∴ この記事へのコメント
みかんちゃん、えらいね~
ちゃんと復習してるんだ~^^
うちは、たまったチャレンジ1年生をやってます^^;;
答え合わせは、お兄ちゃんとお姉ちゃんに任せてます^^
・・・私より採点厳しいかも^^;;
2年生になると掛け算ですね~^^;;
頑張ってクリアして欲しいです^^
春休みもあと少し~・・・頑張りましょう!
ちゃんと復習してるんだ~^^
うちは、たまったチャレンジ1年生をやってます^^;;
答え合わせは、お兄ちゃんとお姉ちゃんに任せてます^^
・・・私より採点厳しいかも^^;;
2年生になると掛け算ですね~^^;;
頑張ってクリアして欲しいです^^
春休みもあと少し~・・・頑張りましょう!
Posted by tama* at 2010年04月02日 14:13
うちも天気が悪いと子供達は発散できなくて大変です(;^_^A
なかなか春休み中は大変ですよね。私も入園準備の気だけ焦って何も手につかなくて、ハンドメイドどころではなくなってます(;^_^A ぼちぼちとやるしかないですよね。お休み終了までもう少し、頑張ってくださいね!
なかなか春休み中は大変ですよね。私も入園準備の気だけ焦って何も手につかなくて、ハンドメイドどころではなくなってます(;^_^A ぼちぼちとやるしかないですよね。お休み終了までもう少し、頑張ってくださいね!
Posted by ピンママ at 2010年04月02日 17:43
そうですよね!忍耐。。。ってか、わたしはキレまくってます。
なんで、こんなんなん~ん?って・・・
怒っちゃいかんのですが、、、
そう、漢字ね。
学校では、習ってない読み方が多いみたいですね。
そのうち、本とかを読むようになって覚えていくものなのかな?と
思ってるのですが・・・
まさに、さっき、早速という漢字で、早いって言う字を使うのが
わからなかったみたいで・・・
そんな読み方、学校ではならってないんでしょうね。
むずかしいわ~教えるのも。。。
おたがい、2年生がんばりましょう!
なんで、こんなんなん~ん?って・・・
怒っちゃいかんのですが、、、
そう、漢字ね。
学校では、習ってない読み方が多いみたいですね。
そのうち、本とかを読むようになって覚えていくものなのかな?と
思ってるのですが・・・
まさに、さっき、早速という漢字で、早いって言う字を使うのが
わからなかったみたいで・・・
そんな読み方、学校ではならってないんでしょうね。
むずかしいわ~教えるのも。。。
おたがい、2年生がんばりましょう!
Posted by orange at 2010年04月02日 22:05
tama*さん☆
うちも前に買ったドリルがやり残しがあったので
それをやってるんですよ
2年生の最初につまづかないように
頑張って欲しいなと思って。。
でも、だましだましやってもらえるのは
今年限りかも。。。
そのうち、言うことなんか聞かなくなりそうです^^;
ピンママさん☆
ここへきて、やっとお天気よくなったので
ちょっと外へ出られるようになりましたが
家の中ばかりで休みを過ごすのは
ほんとにもう限界でした。。。
orangeさん
いやぁ私も切れまくりですよ~^^;
何で分からんのよ~~ってなってしまいます
漢字はいろんな読み方があって
やっぱりそれを覚えるのが難しいようです
そのうち覚えてくれたらいいんですが。。。
二年生、お互い頑張りましょうね^^
うちも前に買ったドリルがやり残しがあったので
それをやってるんですよ
2年生の最初につまづかないように
頑張って欲しいなと思って。。
でも、だましだましやってもらえるのは
今年限りかも。。。
そのうち、言うことなんか聞かなくなりそうです^^;
ピンママさん☆
ここへきて、やっとお天気よくなったので
ちょっと外へ出られるようになりましたが
家の中ばかりで休みを過ごすのは
ほんとにもう限界でした。。。
orangeさん
いやぁ私も切れまくりですよ~^^;
何で分からんのよ~~ってなってしまいます
漢字はいろんな読み方があって
やっぱりそれを覚えるのが難しいようです
そのうち覚えてくれたらいいんですが。。。
二年生、お互い頑張りましょうね^^
Posted by りーと
at 2010年04月06日 19:49
