2009年03月18日
LUSH!!!に夢中♪
草津イオンモールが開店したときに初めて出会ったこちらのお店

LUSH HPはこちら
モバイルはこちら
ハーブや生野菜、エッセンシャルオイルを原料とした
スキンケア商品を製造販売しているお店です
ブログでこのお店の存在を知って、
買いに行って初めて試したのがこれ

左側の「俳句」というのがクレンジングで
右側の「天使の優しさ」が洗顔料です
この組み合わせで使うと、
洗い上がりがビックリするくらいツルンツルンのしっとりになります♪
すでに、何度もリピートしてるんですよ^^
雑誌などでも紹介されているらしく
日によっては売り切れになっている場合も!?
天然素材の作りたてを売るというのがここのウリみたいなので
近くにお店があるとチョコチョコ新鮮なものを買えるので
それも嬉しいですね
先日、この二つを買ってきたときに
衝動買いをしてしまいました

こちらのパック2点・・・
卒園式、入学式前の突貫工事に向けての購入です(笑)
これで、ツルツルお肌で式に挑みますね^^
こちらのパックや先ほどの洗顔やクレンジング
店頭では、とっても可愛く美味しそうに!?盛り付けてあって
店員さんが手の甲に色々試してくれますよ
それも買いに行く楽しみの一つです
お店が遠い。。。
という方は、HP(モバイルもあります)で通販もありますので
リピートは通販で。。。
というのもいいかもしれませんね
LUSH HPはこちら
モバイルはこちら
あなたもLUSHライフにチャレンジしてみませんか?
草津イオンモール専門店街のお店は
2Fのサティー寄りにお店があります
石鹸などの切り売りも、入浴剤などもあります
きっとお店はにおいですぐに見つかりますよ^^
よかったら行って見て下さいね

LUSH HPはこちら
モバイルはこちら
ハーブや生野菜、エッセンシャルオイルを原料とした
スキンケア商品を製造販売しているお店です
ブログでこのお店の存在を知って、
買いに行って初めて試したのがこれ

左側の「俳句」というのがクレンジングで
右側の「天使の優しさ」が洗顔料です
この組み合わせで使うと、
洗い上がりがビックリするくらいツルンツルンのしっとりになります♪
すでに、何度もリピートしてるんですよ^^
雑誌などでも紹介されているらしく
日によっては売り切れになっている場合も!?
天然素材の作りたてを売るというのがここのウリみたいなので
近くにお店があるとチョコチョコ新鮮なものを買えるので
それも嬉しいですね
先日、この二つを買ってきたときに
衝動買いをしてしまいました

こちらのパック2点・・・
卒園式、入学式前の突貫工事に向けての購入です(笑)
これで、ツルツルお肌で式に挑みますね^^
こちらのパックや先ほどの洗顔やクレンジング
店頭では、とっても可愛く美味しそうに!?盛り付けてあって
店員さんが手の甲に色々試してくれますよ
それも買いに行く楽しみの一つです
お店が遠い。。。
という方は、HP(モバイルもあります)で通販もありますので
リピートは通販で。。。
というのもいいかもしれませんね
LUSH HPはこちら
モバイルはこちら
あなたもLUSHライフにチャレンジしてみませんか?
草津イオンモール専門店街のお店は
2Fのサティー寄りにお店があります
石鹸などの切り売りも、入浴剤などもあります
きっとお店はにおいですぐに見つかりますよ^^
よかったら行って見て下さいね
2009年03月18日
子供の成長を感じる時 Part2
このところ、いろいろと忙しくて
ハンドメイドが上がってないので子供ネタです^^;
昨日お話しした
子供の成長を感じる時。。。のPart2です
通学路の下見に行った日
とても天気がよかったので
午後からはこちらに遊びに行きました

このシンボルタワーみたら
どこかお分かりの方は多いと思います
うちの近くなんですよ^^
時々時間が空くと休みの日に遊びに行きますが
冬の寒い間はちょっとご無沙汰していました
この前来たときは確かこのタワーに上るのがこわごわだったみかんちゃん
この日はお友達やお姉ちゃんも一緒ということもあったのかもしれませんが
なんと!!!
一番上まで登ってしまいました(驚)
もう、私もビックリです!!!
いつもビビッて半分くらいでギブアップしていたのに
いつの間にか、できるようになってたんですね
子供の成長って案外こういうところで見つけられたりするもんですよね
ここの遊具は小さい頃はまだまだ親が手を貸してやらないと
とても遊べなかったのが、
もう、子供たちだけでも遊べるように。。。。。
楽になったもんですが、ちょっと寂しい気もします
といっても、そらまめくんはやはりまだ4歳・・・
ちょっと目を離すといなくなり
この日は何度捜索したことか・・・^^;
散々走り回った挙句、
「ぼく、こかげで一休みしようっと」
などと言って

ちょこんと座ったかと思いきや
次の瞬間どこかへ走っていってしまいました(笑)
ママは追いかけるのに必死でしたよ(トホホ。。。)
みかんちゃんも大好きな長い滑り台を
満喫してました

これからの季節、
出来るだけ外でたくさん遊ばせてやりたいなと思います
親も結構体力いるんですけどね(笑)
ハンドメイドが上がってないので子供ネタです^^;
昨日お話しした
子供の成長を感じる時。。。のPart2です
通学路の下見に行った日
とても天気がよかったので
午後からはこちらに遊びに行きました
このシンボルタワーみたら
どこかお分かりの方は多いと思います
うちの近くなんですよ^^
時々時間が空くと休みの日に遊びに行きますが
冬の寒い間はちょっとご無沙汰していました
この前来たときは確かこのタワーに上るのがこわごわだったみかんちゃん
この日はお友達やお姉ちゃんも一緒ということもあったのかもしれませんが
なんと!!!
一番上まで登ってしまいました(驚)
もう、私もビックリです!!!
いつもビビッて半分くらいでギブアップしていたのに
いつの間にか、できるようになってたんですね
子供の成長って案外こういうところで見つけられたりするもんですよね
ここの遊具は小さい頃はまだまだ親が手を貸してやらないと
とても遊べなかったのが、
もう、子供たちだけでも遊べるように。。。。。
楽になったもんですが、ちょっと寂しい気もします
といっても、そらまめくんはやはりまだ4歳・・・
ちょっと目を離すといなくなり
この日は何度捜索したことか・・・^^;
散々走り回った挙句、
「ぼく、こかげで一休みしようっと」
などと言って
ちょこんと座ったかと思いきや
次の瞬間どこかへ走っていってしまいました(笑)
ママは追いかけるのに必死でしたよ(トホホ。。。)
みかんちゃんも大好きな長い滑り台を
満喫してました
これからの季節、
出来るだけ外でたくさん遊ばせてやりたいなと思います
親も結構体力いるんですけどね(笑)