2010年06月02日
メッセンジャーBAG☆
久しぶりに自分用です^^
こちらは少し前に作ったもので
もうすでに使ってるんですが・・・
自分用にメッセンジャーBAG作ってみました

保育園に子供を送っていく時に
今年は役員をやっていると言うこともあり
いつ、どこで何を聞かれても答えられるように
ちょっと持ち歩いているものが色々あって。。。
そして、預かり物の銀行関係の貴重品も持ってたりするので
車に放置はさすがに出来ず。。。
でも子供の荷物はあるし。。。
そこで、肩に斜め掛けできるBAG欲しかったんです
でも、買ったらやっぱりそこそこお値段するな~
と言うことで、作ることに・・・
実は結構前からこれは考えていて
型紙とかまでは出来てたんですが
魔の!?裁断から後が出来てなかったんですよ(笑)
(やっぱりどこまで行っても裁断がネックになってます)
苦手な裁断から縫い縫いはホントに一気に
一晩で仕上げました

A4サイズのファイルがちょうど入る大きさで

内袋はリバティーを思わせる黒のプリント柄
表にチョコッと見えるようにしています
外側になる部分はリネンでレースを斜めにつけて
袋の入れ口は、留め金などは一切ない袋のままで
端を折っています^^
そして、裏側は携帯がきっちり治まる大きさのポケット

私の携帯がちょうどきっちり入るサイズで
抜け落ちる心配のないように作りました
(さかさま向いてもすぐには落ちないです)
もうすでに使ってるんですが
気が向いたら、寒色系のオヤ糸で
レースの部分に飾りを編みたいなと。。。
(果たしていつ出来るのやら。。。当分はこのままかな 笑)
リネンのくったり感もあり
結構、荷物も入り
なかなかお気に入りの一つが出来たと
自画自賛してます(笑)
さて、今日は少しだけ時間が取れそうなので
頑張って編み編みしますね
久しぶりに、シュシュ編んでますよ~☆
こちらは少し前に作ったもので
もうすでに使ってるんですが・・・
自分用にメッセンジャーBAG作ってみました
保育園に子供を送っていく時に
今年は役員をやっていると言うこともあり
いつ、どこで何を聞かれても答えられるように
ちょっと持ち歩いているものが色々あって。。。
そして、預かり物の銀行関係の貴重品も持ってたりするので
車に放置はさすがに出来ず。。。
でも子供の荷物はあるし。。。
そこで、肩に斜め掛けできるBAG欲しかったんです
でも、買ったらやっぱりそこそこお値段するな~
と言うことで、作ることに・・・
実は結構前からこれは考えていて
型紙とかまでは出来てたんですが
魔の!?裁断から後が出来てなかったんですよ(笑)
(やっぱりどこまで行っても裁断がネックになってます)
苦手な裁断から縫い縫いはホントに一気に
一晩で仕上げました
A4サイズのファイルがちょうど入る大きさで
内袋はリバティーを思わせる黒のプリント柄
表にチョコッと見えるようにしています
外側になる部分はリネンでレースを斜めにつけて
袋の入れ口は、留め金などは一切ない袋のままで
端を折っています^^
そして、裏側は携帯がきっちり治まる大きさのポケット
私の携帯がちょうどきっちり入るサイズで
抜け落ちる心配のないように作りました
(さかさま向いてもすぐには落ちないです)
もうすでに使ってるんですが
気が向いたら、寒色系のオヤ糸で
レースの部分に飾りを編みたいなと。。。
(果たしていつ出来るのやら。。。当分はこのままかな 笑)
リネンのくったり感もあり
結構、荷物も入り
なかなかお気に入りの一つが出来たと
自画自賛してます(笑)
さて、今日は少しだけ時間が取れそうなので
頑張って編み編みしますね
久しぶりに、シュシュ編んでますよ~☆