2010年11月09日
イベント告知です
今朝の記事で書きましたが
私が次に参加させてもらうイベントの紹介です
今年の夏からお世話になっている
Hickory Charmさんの手作りイベントです

「ふゆうらら~手作りの木の下で~」
12月10・11日(金・土)
~場所~
Hickorycharmと店舗横のテナントスペース
(Hickorycharmさんは瀬田のアルプラザから
1号線を渡って山手の方へ少し上がったところです)
Hickorycharm 大津市一里山一丁目18-16
Tel : 077-532-6564
Hickorycharmブログはこちら→☆
~時間~
10時~16時
*Filieta* として、tama*さんと一緒に出店します
事情により、10日(金)のみ、時間は10時~14時の出店となります
よろしくお願いしますm(_ _)m
ハンドメイド作品の販売のほかに、
ワークショップもたくさん開催されるみたいです
これをきっかけに、手作りの輪が広がるといいですね^^
私もこのイベントに向けてまた制作を頑張りたいと思います
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
Hickory Charmさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
私が次に参加させてもらうイベントの紹介です
今年の夏からお世話になっている
Hickory Charmさんの手作りイベントです

「ふゆうらら~手作りの木の下で~」
12月10・11日(金・土)
~場所~
Hickorycharmと店舗横のテナントスペース
(Hickorycharmさんは瀬田のアルプラザから
1号線を渡って山手の方へ少し上がったところです)
Hickorycharm 大津市一里山一丁目18-16
Tel : 077-532-6564
Hickorycharmブログはこちら→☆
~時間~
10時~16時
*Filieta* として、tama*さんと一緒に出店します
事情により、10日(金)のみ、時間は10時~14時の出店となります
よろしくお願いしますm(_ _)m
ハンドメイド作品の販売のほかに、
ワークショップもたくさん開催されるみたいです
これをきっかけに、手作りの輪が広がるといいですね^^
私もこのイベントに向けてまた制作を頑張りたいと思います
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
Hickory Charmさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
2010年11月09日
やっと仕上がりました^^:
おはようございます
今朝はゴーゴーと強い風が吹いていますね
娘も風に吹かれてヨロヨロしながら
登校していきました
これからの季節は
朝が大変ですね~^^;
さて、昨日はフリフリスカートを紹介しましたが
イベントのときにもう一つ身に着けていたのを
今日は紹介しますね
Wガーゼのあったかストールです☆

これから寒い季節、
あったかいマフラーやストールが
恋しくなると思うんですが
毛糸のチクチクが苦手なの・・・
と言う方はおられませんか?
私もどちらかと言うと乾燥気味の肌タイプなので
毛糸のチクチクが直接首などですれると
赤くなったりかゆくなったりします
そんな方には是非お奨めしたい!です
Wガーゼが温かい空気を含んでくれて
見た目よりもあったかいです
でも、Wガーゼだけでは
見た目少し寒々しいかも。。。
と言うわけで毛糸と組み合わせることを思いつきました
だいぶん前に
毛糸のラリエットだけお見せしてたと思うんですが
実はそこからずーっと悩み続けてました
端の処理や、ラリエットをどう合わせるかを・・・
毛糸は大好きなるっちさんの
モヘヤを引き合わせた毛糸なんですが
この毛糸の持つふわふわ感を
絶対にそのまま使いたかったんですね
ラリエットを編んだ時点で
勿論これでも十分色とりどりで可愛いんですが
どうしてもフワフワさせたかったので
そこで思いついたのが
フリンジにしちゃう!というのでした

Wガーゼの生地に直接編みこんでいます
Wガーゼと毛糸の境目にレースも上から縫い付けました
そして、ラリエット
Wガーゼのストールと
絡めるようにしたかったので

ストールにところどころ ↑
こんな風にレースを縫いつけて
ラリエットを通してみました
このラリエットは取り外し可能なので
お洗濯のときは取り外せるし
もちろん単体でも使えます
最後にチョコッとだけ着画を・・・

↑
Ensoleilleの当日にこんな感じで着ていきました^^:
これは私用に作ったので色が
これからの季節には薄いですが
(何せ作り始めたのはまだ猛暑の夏だったような。。。)
他の色目も材料があるので
少しいくつか作ってみようと思います
これ、いいね~
と思ってくださったら
↓ のポチ、お願いしますm(_ _)m
いつも応援ありがとうございます
次のイベントの告知を
明日にでもしますので
また見てくださいね~
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************

今朝はゴーゴーと強い風が吹いていますね
娘も風に吹かれてヨロヨロしながら
登校していきました
これからの季節は
朝が大変ですね~^^;
さて、昨日はフリフリスカートを紹介しましたが
イベントのときにもう一つ身に着けていたのを
今日は紹介しますね
Wガーゼのあったかストールです☆
これから寒い季節、
あったかいマフラーやストールが
恋しくなると思うんですが
毛糸のチクチクが苦手なの・・・
と言う方はおられませんか?
私もどちらかと言うと乾燥気味の肌タイプなので
毛糸のチクチクが直接首などですれると
赤くなったりかゆくなったりします
そんな方には是非お奨めしたい!です
Wガーゼが温かい空気を含んでくれて
見た目よりもあったかいです

でも、Wガーゼだけでは
見た目少し寒々しいかも。。。
と言うわけで毛糸と組み合わせることを思いつきました
だいぶん前に
毛糸のラリエットだけお見せしてたと思うんですが
実はそこからずーっと悩み続けてました
端の処理や、ラリエットをどう合わせるかを・・・
毛糸は大好きなるっちさんの
モヘヤを引き合わせた毛糸なんですが
この毛糸の持つふわふわ感を
絶対にそのまま使いたかったんですね
ラリエットを編んだ時点で
勿論これでも十分色とりどりで可愛いんですが
どうしてもフワフワさせたかったので
そこで思いついたのが
フリンジにしちゃう!というのでした
Wガーゼの生地に直接編みこんでいます
Wガーゼと毛糸の境目にレースも上から縫い付けました
そして、ラリエット
Wガーゼのストールと
絡めるようにしたかったので
ストールにところどころ ↑
こんな風にレースを縫いつけて
ラリエットを通してみました
このラリエットは取り外し可能なので
お洗濯のときは取り外せるし
もちろん単体でも使えます
最後にチョコッとだけ着画を・・・
↑
Ensoleilleの当日にこんな感じで着ていきました^^:
これは私用に作ったので色が
これからの季節には薄いですが
(何せ作り始めたのはまだ猛暑の夏だったような。。。)
他の色目も材料があるので
少しいくつか作ってみようと思います
これ、いいね~
と思ってくださったら
↓ のポチ、お願いしますm(_ _)m
いつも応援ありがとうございます
次のイベントの告知を
明日にでもしますので
また見てくださいね~
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************