2010年11月27日
フリフリ出来上がりました
おはようございます
ちょっとブログさぼり気味でしたね
ハンドメイドの手は止まらずに続けていますよ~
どちらかというと、作る方に集中していた感じです
さて、
*Ruche*メンバー作家さんである
ぱっそさんとRotta*さんが参加される
湖北のハンドメイドイベント
ベルソーに行こうが
今日と明日の二日間、開催されます
お二人のほかにも
とっても素敵な作家さんが多数出展されます
私もホントは今日の初日に行きたかったんですが
所用にて、いけないので明日、行く予定です
今回6回目の開催ということなんですが
実はいつもベルソーの日程に予定が重なり
まだ一度も行ったことがないんです・・・
(少し遠いというのもありますが。。。)
なので、とっても楽しみにしています
ホントにすごいイベントなので
ぜひぜひ、お時間ある方は足を運んでみてくださいね
と、お知らせはこのあたりにして
私の力作(←自分で言うか!?)
フリフリスカートが完成しました~

ピンクとこげ茶のリネン極細糸にビーズを
600個通して縁飾り編みをしました
上段と下段で、糸の使い方、ビーズの編み込み位置が
若干違います

↑ こちらが上段

↑ こちらが下段
なぜ違うのかというと。。。
遠目に見たらほとんど違いはわからないと思うんですが
なにせ、自分用ですから、実験も兼ねて・・・(笑)
着てみると、ビーズが時々物にすれると
「チャッチャッ
」
と音を立てます
ビーズを引っ掛けてしまわないように
ちょっと注意が必要かな~?
なので、お出かけ着向きになりますね
間違っても、これで家事は出来ないぞー
と思いました
これね、「着たいわ~」
という声があればまた作ろうかなと思ってます
とりあえず娘が欲しがってるので
そちらを作る予定ですが(しかも正月までにとか言うし…
)
縁編み、大変だったんですけど
結構楽しかったし♪
また作る気持ちはありますよ~
ビーズつけてるので、耐久性を確かめるためにも
お洗濯実験をしてから、考えたいと思います
でも、次に作るなら
糸は、リネンではなくて
コットンのレース糸を使うかも・・・
(何せ細すぎて、編む時のビーズの移動が
すごく手間かかったし、糸が切れるし。。。
)
また洗濯したらご報告したいなと思います☆
イベント作品も形にしないと。。。
がんばってます
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください
出店情報
Hickorycharmさんの手作りイベント
「ふゆうらら」に*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します
場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
日時:12月10・11日(金・土)
(*filieta*は10日(金)のみ出店で10時~14時になります)
詳しくはこちら→☆
ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさん
詳しくはHickoryCharmブログで見てください
**********************************
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************

ちょっとブログさぼり気味でしたね

ハンドメイドの手は止まらずに続けていますよ~
どちらかというと、作る方に集中していた感じです
さて、
*Ruche*メンバー作家さんである
ぱっそさんとRotta*さんが参加される
湖北のハンドメイドイベント
ベルソーに行こうが
今日と明日の二日間、開催されます
お二人のほかにも
とっても素敵な作家さんが多数出展されます
私もホントは今日の初日に行きたかったんですが
所用にて、いけないので明日、行く予定です
今回6回目の開催ということなんですが
実はいつもベルソーの日程に予定が重なり
まだ一度も行ったことがないんです・・・
(少し遠いというのもありますが。。。)
なので、とっても楽しみにしています

ホントにすごいイベントなので
ぜひぜひ、お時間ある方は足を運んでみてくださいね
と、お知らせはこのあたりにして
私の力作(←自分で言うか!?)
フリフリスカートが完成しました~

ピンクとこげ茶のリネン極細糸にビーズを
600個通して縁飾り編みをしました
上段と下段で、糸の使い方、ビーズの編み込み位置が
若干違います
↑ こちらが上段
↑ こちらが下段
なぜ違うのかというと。。。
遠目に見たらほとんど違いはわからないと思うんですが
なにせ、自分用ですから、実験も兼ねて・・・(笑)
着てみると、ビーズが時々物にすれると
「チャッチャッ

と音を立てます
ビーズを引っ掛けてしまわないように
ちょっと注意が必要かな~?
なので、お出かけ着向きになりますね
間違っても、これで家事は出来ないぞー
と思いました

これね、「着たいわ~」
という声があればまた作ろうかなと思ってます
とりあえず娘が欲しがってるので
そちらを作る予定ですが(しかも正月までにとか言うし…

縁編み、大変だったんですけど
結構楽しかったし♪
また作る気持ちはありますよ~
ビーズつけてるので、耐久性を確かめるためにも
お洗濯実験をしてから、考えたいと思います
でも、次に作るなら
糸は、リネンではなくて
コットンのレース糸を使うかも・・・
(何せ細すぎて、編む時のビーズの移動が
すごく手間かかったし、糸が切れるし。。。

また洗濯したらご報告したいなと思います☆
イベント作品も形にしないと。。。
がんばってます
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m
☆

↑ ☆か画像をポチっとしてください


Hickorycharmさんの手作りイベント
「ふゆうらら」に*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します
場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
日時:12月10・11日(金・土)
(*filieta*は10日(金)のみ出店で10時~14時になります)
詳しくはこちら→☆
ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさん

詳しくはHickoryCharmブログで見てください
**********************************
Hickory Chramさんの
レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」に
作品を置かせていただいています お店HPはこちら→☆
納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます
お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************