にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2011年01月20日

美味しい楽しい時間・・・^^

おはようございますface02
今朝は久しぶりの小学校の旗当番で
朝から慌しくバタバタしていましたicon10晴れてましたが、風が冷たくて寒かったです〜

久しぶりと言っても
子供の人数が減っていることもあり
結構ヘビーローテーションでまわってくる当番
1学期も2学期も共に6回行きました
3学期は何回回ってくるかな?
(4回は確実ですね・・・)

さて、昨日はハンドメイド友達るっちさんのお宅に
お邪魔してきました〜
毛糸巻き巻きさせてもらって
美味しいパンでランチをご馳走になってきました

お店でランチももちろん楽しいですが
お宅にお邪魔させてもらってゆっくり楽しむのも
ホントに楽しかったです☆
集まった皆さんでいろんな話をワイワイキャッキャと
お喋りしながら・・・
もちろんハンドメイド談義も


人と話をするってやっぱり大事ですね☆
お腹もいっぱい、心もぽっかぽかになる
ホントに楽しいひと時でした

ご馳走になったランチはこちら


るっちさんのパンもお料理もホントに美味しかった〜
私もこんな風にお料理してお友達を招待できる人になりたい・・・(笑)
自信がついたら、(←いつのこと?)
お友達を呼びたいな〜〜

毛糸巻き巻きも楽しかった〜
みんなそれぞれに巻いたんですが
たくさんある毛糸のコーンの山から
セレクトする糸は6本
それぞれ選ぶ糸の雰囲気が
みんなそれぞれの作品の雰囲気に通じるものが感じられて
見ていてとても面白かったです

「この組み合わせ好きなんだけど、
 私が選ぶとこうはならないのよね〜」

となるわけです

私がセレクトして巻き巻きした糸はこちら





ちょっと春を意識した色あわせ(のつもり。。。)
ピンクのしっかりキラキラしたラメが入っているので
ラメが存在感かなり出してます

今回は同じ色の糸を380g巻いたので
ちょっと大きい目のものが出来るかも

最近皆さんのブログで見かける
三角ストールに憧れてるので
編み図探して編みたいな〜と
家に帰ってから本を探してみたけど
どれもこれも見事にレース糸の本ばかり・・・(笑)
レース糸の編み図で並太の毛糸で編んだら
ビックリするくらい大きくなりそうなので
何か探さなきゃ^^;

色々探してみたいと思います


美味しい楽しい時間を過ごしたので
また今日から頑張っていきたいと思います


そうそう^^
るっちさんの引き揃え毛糸ですが
1月29日(土)に水口のHomeyさんという雑貨屋さんで
糸巻き体験教室をされるそうですよ^^
世界に一つ自分セレクトの糸を紡いでみたい方
ぜひ、行ってみてください
糸選びも巻く作業も楽しくて
思わず顔が緩みますよ〜〜♪

詳しくはるっちさんのブログでface01




いつも応援ありがとうございますkao01

ランキングに参加しています!
頑張れポチ!お願いしますm(_ _)m   

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
  ↑ 画像をポチっとしてください

携帯の方はこちらでポチっと
  ↓
  


Ruche*
がこちらでとりあげていただきました
  ↓

お時間ありましたら見てください!


**********************************
Hickory Chramさん
   レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」
    作品を置かせていただいています お店HPはこちら
 納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます

お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
   よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************  

Posted by りーと at 09:15Comments(4)りーとの日記