2010年09月02日
帽子の日よけ。。。作ったのに・・・
おはようございます
今朝は珍しく朝から曇り空で
今は雨がパラっとしています
さて、昨日から2学期がスタートして
みかんちゃんも長い夏休みを終え
あつ~い学校へ行っているのですが
今年は例年になりほどの猛暑
2学期になっても学校も真夏のような暑さ
でも、学校の教室にすぐにエアコンがつくわけないし
ということで、
学校側からも色々な熱中症対策の連絡が
昨日ありました
お茶に加えて、スポーツドリンクもOKになり
お茶に塩を入れるしお茶の作り方も載ってたし
学校の行き帰りは相当暑いので(特に帰り)
帽子の後ろに日よけをつけてもよい
というのも聞いて帰ってきました
そこで、頑張りました

昨日一晩で日よけ作りました

なのに、画像撮り忘れた・・・
なので、また画像は後ほど。。。ということで(笑)
気持ちを切り替えて、お茶の話・・・
この2学期を迎えるために
1リットルのサイズの水筒を買いました
そして、暑くなったら首や頭を冷やせるように
冷凍ペットボトルも用意しています
(コレは解けてきたら、水筒の方に入れるように言ってます)
水筒の方にはスポーツドリンクを入れてもいいのですが
あいにくうちのお嬢さん。。。
苦手で飲めません。。。
これも困ったものですが、飲めないのを入れても仕方ないので
しお茶に挑戦してみることにしました
1ℓのお茶に塩が小さじ1/2(約2g)を入れて振る←ここ大事
↓
しお茶の出来上がり
ちょうど水筒が1ℓだし、やってみたら
案外、思ったより大丈夫でした
でも、毎回飲むたびに振らないと
底で塩が固まったら最悪ですが・・・
まぁ、これで飲んでくれたらいいかなと・・・
(スポーツドリンクの特売に走らなくて済むし)
熱中症対策のしお茶
よければお試しくださいませ~~
というわけで、
帽子の日よけの画像はまた後日・・・(笑)

今朝は珍しく朝から曇り空で
今は雨がパラっとしています
さて、昨日から2学期がスタートして
みかんちゃんも長い夏休みを終え
あつ~い学校へ行っているのですが
今年は例年になりほどの猛暑
2学期になっても学校も真夏のような暑さ
でも、学校の教室にすぐにエアコンがつくわけないし
ということで、
学校側からも色々な熱中症対策の連絡が
昨日ありました
お茶に加えて、スポーツドリンクもOKになり
お茶に塩を入れるしお茶の作り方も載ってたし
学校の行き帰りは相当暑いので(特に帰り)
帽子の後ろに日よけをつけてもよい
というのも聞いて帰ってきました
そこで、頑張りました


昨日一晩で日よけ作りました


なのに、画像撮り忘れた・・・

なので、また画像は後ほど。。。ということで(笑)
気持ちを切り替えて、お茶の話・・・

この2学期を迎えるために
1リットルのサイズの水筒を買いました
そして、暑くなったら首や頭を冷やせるように
冷凍ペットボトルも用意しています
(コレは解けてきたら、水筒の方に入れるように言ってます)
水筒の方にはスポーツドリンクを入れてもいいのですが
あいにくうちのお嬢さん。。。
苦手で飲めません。。。
これも困ったものですが、飲めないのを入れても仕方ないので
しお茶に挑戦してみることにしました
1ℓのお茶に塩が小さじ1/2(約2g)を入れて振る←ここ大事
↓
しお茶の出来上がり
ちょうど水筒が1ℓだし、やってみたら
案外、思ったより大丈夫でした
でも、毎回飲むたびに振らないと
底で塩が固まったら最悪ですが・・・
まぁ、これで飲んでくれたらいいかなと・・・
(スポーツドリンクの特売に走らなくて済むし)
熱中症対策のしお茶
よければお試しくださいませ~~
というわけで、
帽子の日よけの画像はまた後日・・・(笑)
ランキング始めました
ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
↓

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*
私のブログその他いろいろです♪
お時間ありましたら、見てやってくださいませ
音楽教室ブログ
↓↓↓↓↓
おとのたからばこ

**************************************************** 手づくり仲間とお店をやってます 出店情報などなど。。。見て下さいね^^ ↓↓↓ Ruche*

Posted by りーと at 09:13│Comments(2)
│りーとの日記
∴ この記事へのコメント
や~っと学校始まりましたね^^
うちも1ℓの水筒買いました^^;
水筒だけでも重いのに・・・これに1ℓお茶入れて持ってくの?
って思いましたがやっぱり必要なようですね^^;
昨日貰ってきたお便りにお茶に一つまみの塩を入れ・・・
って書いてたんだけど、すっごいアバウト^^;
なるほど!1ℓに小さじ1/2ね
やってみます^^
うちも1ℓの水筒買いました^^;
水筒だけでも重いのに・・・これに1ℓお茶入れて持ってくの?
って思いましたがやっぱり必要なようですね^^;
昨日貰ってきたお便りにお茶に一つまみの塩を入れ・・・
って書いてたんだけど、すっごいアバウト^^;
なるほど!1ℓに小さじ1/2ね
やってみます^^
Posted by tama* at 2010年09月02日 12:04
tama*さん☆
tama*さんも買われたんですね^^
飲み物だけでも結構重いですね・・・
うちも今朝フラフラしながら行きました^^;
体が小さい子は可哀相です・・・
一つまみの塩といってもどれくらいか微妙ですね、確かに
1ℓに小さじ1/2で是非やってみてください
塩の存在感結構あるので、
試しに飲ませてあげるのがいいと思いますよ☆
tama*さんも買われたんですね^^
飲み物だけでも結構重いですね・・・
うちも今朝フラフラしながら行きました^^;
体が小さい子は可哀相です・・・
一つまみの塩といってもどれくらいか微妙ですね、確かに
1ℓに小さじ1/2で是非やってみてください
塩の存在感結構あるので、
試しに飲ませてあげるのがいいと思いますよ☆
Posted by りーと at 2010年09月02日 12:30