にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2010年11月17日

リボンのヘアゴム~オーダー品2~

おはようございますface02
今日はお天気よくなるのかな?
と思ってたのに、あれれ?曇り空・・・
ちょっとたくさん洗濯しようかと思ってたんですが・・・
やっぱり昨日、やっとくべきでしたねface07

今、天気予報見てたんですが
下り坂みたいですね~…orz

仕方ないので、お風呂掃除頑張ろうかなicon10


さてさて、昨日に引き続き
オーダーいただいたヘアゴムの第2弾です




(一枚目の画像の方が、実際の色に近いですicon10

今日、紹介するのはピンクバージョンです
妹ちゃんの分なんですが
とにかく、ピンク大好きな時期のようなので
(女の子って誰もがこの時代がありますよね)

ピンクのラメ入りレース糸を市松模様に編んで
リボンにしました
昨日のお姉ちゃんの方のバージョンと同じレースを添えました
中心部分はちょっと引き締めるために
あえて紫が入った、お花のプリント柄を使って
その下からこれも昨日と同じく
紫のチェックの生地がちょこっと顔を出してます

この、ちょこっと出すの、結構はまってます(笑)

こちらも気に入ってもらえるかな?
どきどきですicon06



いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
イベントに向けての制作も頑張っています
よろしくお願いします


**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m   
   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
  ↑ ☆か画像をポチっとしてください

ばら出店情報ばら

Hickorycharmさんの手作りイベント

「ふゆうらら」*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します

  場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
  日時:12月10・11日(金・土)

 (*filieta*は10日(金)のみ出店で10時~14時になります)
     詳しくはこちら→

ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさんicon14
詳しくはHickoryCharmブログで見てください


**********************************      

Hickory Chramさん
   レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」
    作品を置かせていただいています お店HPはこちら
 納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます

お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
   よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************



  


Posted by りーと at 08:29Comments(2)ハンドメイド作品
 

2010年11月16日

リボンのヘアゴム~オーダー品1~

おはようございますface02
今朝は予報どおり、見事に寒い朝になりました

今日は娘も学校へカイロを持って行きました
これからの季節は、朝がつらいですね~

寒いですが、すっきりと晴れた青い空は
とても気持ちいいですね
気持ちを引き締めて、今日も一日がんばるとしましょう


さて、今日はオーダーいただいたお品を
紹介させてください

3人目のお子さんの出産祝いをするのに
上のお姉ちゃん二人に少しプレゼントするものを…
ということでオーダーいただきました

オーダー主さんはお友達で
お祝いを贈られる方も知り合いなので
少し違う緊張感のする制作でしたicon10

お姉ちゃんたちが使うヘアゴムをちょっと・・・

ということで
最近はまっているリボンにすることにしました





こちらはお姉ちゃん用です
最近大人っぽいものを好むらしいので
ググッと大人の雰囲気にしてみました


黒のラメ入りレース糸を
市松模様に編んでリボンにして
レースを添えました

実はこのレースにかなり苦戦して
悩みましたね~~(楽しい悩みですけど)

ベージュだけでも合わないし
かといって白は使いたくなかったし
茶色を持ってきてもピンとこないし・・・


で思いついたのが

「両方つけてみたら?」

というのでした


娘と主人のOKももらいました
(いつも色に迷うと二人に意見を求めます・・・icon10


リボンの中心部分には、
薄いグリーンの水玉の生地と
濃いグリーンの生地を二枚重ねにしてあります
浴衣の帯なんかでこういう重ね方ありますよね
着物の半襟とか・・・
そんな感じをイメージしてみました
(この重ね方結構好きです♪)



ここのところ、そのお姉ちゃんをずっと観察して(!?)
どんなの好きかな~と考え続けてましたkao08

どちらかというと、お母さんの好みかも…icon10

渾身の一作(←大げさ?)なんですけど・・・
気に入ってもらえるかな~?

ちょっとかなりどきどきです


次のイベント「ふゆうらら」にも
リボンのヘアゴムを少し持っていく予定です
また作ったら見てくださいね


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m


**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m   
   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
  ↑ ☆か画像をポチっとしてください

ばら出店情報ばら

Hickorycharmさんの手作りイベント

「ふゆうらら」*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します

  場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
  日時:12月10・11日(金・土)

 (*filieta*は10日(金)のみ出店で10時~14時になります)
     詳しくはこちら→

ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさんicon14
詳しくはHickoryCharmブログで見てください


**********************************      

Hickory Chramさん
   レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」
    作品を置かせていただいています お店HPはこちら
 納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます

お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
   よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************


  


Posted by りーと at 08:31Comments(2)ハンドメイド作品
 

2010年11月15日

念願のベレー帽

おはようございますface02

今日は曇り空で少し暗い朝になりました
寒さはまだそれほどでもないように思いますが
今晩から明日にかけて
冷え込むようですね。。。

子供たちもやっと体調が戻ってきた感じなんですが
また、寒くなるのかと思うとちょっと憂鬱です…

寒くならないうちに、少し掃除もしないとな~
と頭の片隅をよぎっていくんですが
こちらはなかなか重い腰が上がりませんねicon10

11月ももう半分も過ぎて
ちょっと年末が見えてきて
少しアセアセですkao11


さて、今日は娘に編んだこちらを

☆黒とシルバーラメの編み編みベレー帽☆



2ヶ月ほど前からずっとこれをリクエストされてました
一緒にお買い物に行ったときに
こんな感じのベレー帽をすごく欲しがって

思わず「ママが編んであげるから買うのはやめて」

と言ってしまったのです・・・face07


それから2ヶ月
イベントがあるからと待たせに待たせ
ようやく完成したというものです


彼女のリクエストで
ちょっと淵にキラッとビーズが入ってますが
わかりますかね~?


黒の極細毛糸とシルバーのラメ糸を合わせて
ゆる~くふわっと編んでます
ラメ糸がかなり効いてるので
ビーズは目立たずひっそりと・・・(笑)

この週末、彼女はこれをかぶるために
朝から悪戦苦闘・・・
元々多い髪がくくらないとまとまらないのに
ベレー帽をかぶると結び目が膨らんでしまうし

「格好よくかぶれない~」

と朝から号泣・・・face07

まぁ、なんとか収まってお出かけして
皆さんに「かわいい~」と言ってもらって
機嫌が直った次第ですicon10

昨日の日曜日は半年以上ご無沙汰していた
いいもん市に出没してきましたよ

誰と待ち合わせしたわけでもないのですが
いつものハンドメイド仲間にたくさんお会いして
楽しいおしゃべりいっぱいして
リフレッシュしてきました

美味しいものも買ってきたしface02

それを活力にまた今週もがんばります!


では今日はこの辺りで~


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m




**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m   
   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
  ↑ ☆か画像をポチっとしてください

ばら出店情報ばら

Hickorycharmさんの手作りイベント

「ふゆうらら」*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します

  場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
  日時:12月10・11日(金・土)

 (*filieta*は10日(金)のみ出店で10時~14時になります)
     詳しくはこちら→

ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさんicon14
詳しくはHickoryCharmブログで見てください


**********************************      

Hickory Chramさん
   レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」
    作品を置かせていただいています お店HPはこちら
 納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます

お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
   よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
  


Posted by りーと at 08:28Comments(2)ハンドメイド作品
 

2010年11月12日

遅くなりましたが、作品展でした・・・

おはようございますface02
今朝起きたときは雨降ってなかったのに
子供たちが登校する時間になって
降りだしてしまいました・・・

今日はそらまめ君の遠足なんですけど・・・
予報では午前中で雨が上がるらしいので
晴れの予定の行き先で出発したらしいです
雨に濡れてないといいんですけどね。。。
最近調子がよくないので、
ちょっと心配ですface07


さて、先週の土曜日はEnsoleilleだったんですが
その日は保育園の作品展が重なってしまって

Ensoleilleの開店までに急いで行ってきました


朝9時30分からだったのに
先生に無理言って(凄んで!?)
ちょっと早めに入れてもらったので
一番乗り!

先生といろいろお話しながら
見せてもらいました


それぞれクラスごとにテーマがあったんですが
そらまめくんのクラスは

「お菓子の家と人」

を作りました

それぞれ、お菓子の家を作る子
人を作る子という風に別れて作ったのですが

そらまめくんは「人」担当になりました





う〜〜〜ん、似てる・・・iconN04

実際のそらまめ君をご存知の方、どうですか?(笑)

そらまめ君はこの眉毛に相当思い入れがあったらしく
   ↓


分かるかな?
黒い眉毛は画用紙を切ってあるんですが
ちゃんとギザギザになってて
毛が立ってるんですよ〜

父親譲りの存在感のある眉毛が彼はお気に入りで(笑)
いつも絵を描いてもここを強調するんですよicon10

面白いですね〜face02


人を作った子は他にもいましたが
みんなそれぞれ、「自分」なんですね〜

先生は「自分を作りましょう」とは言わなかったらしいんですが・・・

「何故かみんな自分になっちゃうんです、不思議ですね〜kao05

と仰ってました


初めは「お菓子の家」が作りたかったようですが
完成したのを見たら

「人にして正解だよ!」

と母は思いました(笑)



この立体展示ともう一つ平面展示があり



にわとりの親子が散歩しているところを書いた絵ですが
先生が読んでくださったお話を元に
書いているらしいです

大きく書いたにわとりが可愛い〜icon06
( ↑ すみません、親バカです・・・)


他のお子さんの絵もたくさん見せてもらいましたが
小さい子供が書いた絵って
何であんなに可愛いんでしょう・・・

一生懸命自分で書いた
名前の一文字一文字も
すごく可愛くて。。。


もうこれからは、こうやって作品展を見る機会が
ほとんどなくなるかと思うと。。。
すごく寂しい気持ちになりました

小学校ではこういう展示が教室にはあっても
作品展としてはないみたいなので・・・


卒園まであと5ヶ月かな・・・
卒園文集の原稿作りも始まって
だんだん卒園が近づいてきた感じになってきました

ああ。。。。寂しいな〜・・・

卒園まで楽しい保育園生活を送ってほしいと思います







いつも応援ありがとうございます
次のイベントに向けて少しずつ頑張ってます
よろしくお願いしますm(_ _)m


**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m   
   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
  ↑ ☆か画像をポチっとしてください

ばら出店情報ばら

Hickorycharmさんの手作りイベント

「ふゆうらら」*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します

  場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
  日時:12月10・11日(金・土)

 (*filieta*は10日(金)のみ出店で10時〜14時になります)
     詳しくはこちら→

ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさんicon14
詳しくはHickoryCharmブログで見てください


**********************************      

Hickory Chramさん
   レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」
    作品を置かせていただいています お店HPはこちら
 納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます

お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
   よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************







  


Posted by りーと at 09:34Comments(0)こどもたち
 

2010年11月11日

リボン屋さん☆

おはようございますface02

今朝は天気予報どおりの寒い朝になりましたね
でも、外に出てみると
クッキリと青く晴れ渡った空が
とっても綺麗でしたicon12

さて、前々から作ってみたいと思いつつ
形になっていなかったものなんですが・・・

昔の女の子の髪型で
髪をゴムでくくって
レースやサテンのリボンで
キュッと蝶々結びにする

というのが流行ってませんでしたか?

私の子供のころ、
母親がうるさくて、髪を伸ばさせてもらえず
ずーっとショートカットで幼少時代をすごしたんですが
(今じゃありえない話だけど中学校は校則で肩より
 長く出来なかったんですよ・・・face07

そのせいか、長い髪にリボン
というのに長い間憧れて・・・icon12
綺麗な色とりどりのリボンを並べたくて
リボン屋さんになりたかった私・・・
(色とりどり好きは今もいっしょか 笑)

中学時代には、リボン好きが講じたのか
セーラー服のリボンを結ぶのが得意だったので
友達や先輩のリボンを
綺麗に結んであげるよ~と
自称「リボン屋さんリボン」になってましたが・・・(笑)

その思いが今も残っているのか?

この前から急に

「リボンリボン作りたーいicon14

となりまして・・・

そんな思いが形になりました



今回はヘアゴム仕立てにしましたが
ピンをつけてブローチや
もう少し小さいサイズでヘアピンなんかも出来そうicon06

少しラメの入ったレース糸を
市松模様に編んだものをリボンの形に仕立てて
後ろにレースを沿えて
花柄の生地でキュッと結びました



これは、試作だったので娘にあげたら
メッチャ喜んでくれましたicon06


今の子供もリボン好きなのね~
リボンのモチーフって女の子の永遠の憧れなんでしょうか?

こういう形のリボンを見ると
キャンディキャンディを思い出すのは私だけ!?(笑)


色目を替えて、
大人も使えるリボンを作りたいなと思ってます
次のイベントに間に合うかな?

頑張ります!


**********************************
ランキングに参加しています!応援お願いしますm(_ _)m   
   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
  ↑ ☆か画像をポチっとしてください

ばら出店情報ばら

Hickorycharmさんの手作りイベント

「ふゆうらら」*Filieta*としてtama*さんと一緒に出店します

  場所:Hickorycharm店舗と隣のテナントスペースにて
  日時:12月10・11日(金・土)

 (*filieta*は10日(金)のみ出店で10時~14時になります)
     詳しくはこちら→

ハンドメイド作品販売のほかにワークショップもたくさんicon14
詳しくはHickoryCharmブログで見てください


**********************************      

Hickory Chramさん
   レンタルBOX「詩箱(うたばこ)」
    作品を置かせていただいています お店HPはこちら
 納品したらHickoryCharmブログで紹介していきます

お時間ありましたら、是非店頭で手にとって見てください
   よろしくお願いしますm(_ _)m
**********************************
  


Posted by りーと at 10:58Comments(2)ハンドメイド作品