にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2010年02月15日

いいもん市~そして、ブロック展へ

今朝は朝からあいにくの雨模様ですね
今日はどっぷり雨になるみたいですね・・・

さて、昨日はいいもん市でしたね^^

朝からとってもいい天気で
思ったよりも暖かい一日でしたね

行ける予定が立たなかったんですが
朝になって、いけることになり♪♪

朝一番から張り切って行ってきました


とりあえず、一番にベーグル確保しなければ。。。
ということで行ってみると。。。
すでに行列が。。。

ドンドン人気上昇していますよね
買うのも、これは大変です

早く並んだ甲斐あって
子供たちの好きなベーグル買えました^^

(すみません、今日は食べ物画像ありませんの・・・)

あと、主人がはまりまくりの(もちろん私も)

ジローのラー油(ラーの漢字が変換できないわ。。。)

他にもなんだかんだと
気がついたら食べ物ばかり

最後にお野菜どっさり買い込んで
すごい荷物でした(笑)


昨日は午前中しか自由な時間がなかったので
大慌てで次の目的地へ。。。

そらまめくんの絵が、
草津市の保育園のブロック展に出展してもらえたので
それを見に行ってきました



つい先日、保育園の保育のなかで
鬼の絵を描いたよ
と言う話は聞いていました


「そらまめくんの心の中の鬼」

を書いたそうです

心の中にいる悪い鬼や泣き虫鬼を描いたそうです

心の中にいる。。。という発想が
いかにもそらまめくんらしいな~って思いました

この前、みかんちゃんが賞をもらってから

「僕は、絵が下手だから賞はもらえない・・・」

ってちょっと落ち込んでいたので
こんなふうにえらんでもらってちょっと自信がついたみたいです


これからも伸び伸びを絵を描いて欲しいなと思いました^^
  


Posted by りーと at 08:30Comments(6)こどもたち