にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年02月09日

発表会でした

先週の土曜日は、
子供たちの保育園で生活発表会がありました





それぞれ、各クラスで
表現活動の発表をする会です


そらまめくんのクラスの演目は

「どんぐり忍者の巻き」

内容はというと


忍者修行をするどんぐり忍者たちが
日ごろの修行の成果を発表するというもの

そらまめくんがやった忍術!?は

隠れ身の術は煙(細い紙テープ)を出してトンネルをすばやくくぐる

というものでした

それが、大事に握りすぎた紙テープが
手にくっついて上手く手から離れない(笑)
それもまた、可愛いもんです

そらまめくんは動することもなく
無事に忍術を披露してくれました


先日私が作った頭巾もかぶって^^

こちら、そらまめ忍者くんです





そして、年長さんのみかんちゃんのクラスは

「ありとキリギリス」「おむすびころりん」
と二つの演目を披露してくれました

みかんちゃんが出演したのは
「ありとキリギリス」


年長さんともなると、
台詞や歌の歌詞やら使う道具やら
すべて自分達で考え、作って
劇を作りあげたようです


みかんちゃんのありさんはこちら



ママが作ったチュニックもアリさんの雰囲気でてます^^
おしりに付いた尻尾!?がフリフリして可愛かったです♪


みんな一生懸命で、とっても可愛かった♪

大きくなったな~と思わずウルウル・・・


子供たちの成長がとても感じられた一日でした



みかんちゃんは卒園まであと少し
残りの保育園生活を楽しんでくれたらなと思います


  


Posted by りーと at 08:13Comments(7)こどもたち