にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年02月16日

毛糸のあったかBAG

今日は私の誕生日に温かいコメントをたくさんいただき
ありがとうございましたm(_ _)m


今日の朝、子供たちは起きてきてすぐにニコッとわらって

「ママ、おたんじょうびおめでとう」

と言ってくれました

どんな高価なプレゼントにも勝る最高のプレゼントでした
(高価なプレゼントはありませんよ〜)

根回ししてくれた旦那様にも感謝です♪


・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:

今日はこちらが出来上がりましたので見て下さいね



毛糸一玉で編める
あったか素材のBAGです^^

初めはこの状態で完成

のはずだったんですが、

私、糸の処分が下手なので
BAGの中があまり見栄えがよくなくて




こんな風に内側と表のくちの部分を
Wガーゼの生地で隠しちゃいました(笑)


初めからこうする予定でしたのよ〜
といってしまえば分からないんですけど
根が正直者なので(笑)
黙ってられなくて。。。(ガハハハ・・・)


中の生地の色を色々変えて作っても可愛いかも〜

と思いました^^

生成り色の毛糸ってなんにでもよく合うし
温かみがあって好きです

まだまだ残りの毛糸があるので
時間があればやってみようと思います^^  


Posted by りーと at 19:13Comments(5)ハンドメイド作品
 

2009年02月16日

キーケース作ってみました

子供たちの保育園が建て替えになり
新しい保育園がようやく完成となりました

とってもきれいな園舎に子供たちは大喜びです

そして、新しい園舎になり
園のセキュリティーも前より少しあがりました

毎日の送迎に通る門に、鍵がつきました

それが、カードキーでして・・・


毎日、ほとんど車での送迎になるので
車のカギと一緒にカードを持ち歩きたいと思って
こんなの作ってみました

ブログ友達の方が作っておられたのを思い出して
自分で大きさを考え、試行錯誤・・・
試作品のつもりで作ったので、
生地もそこらへんで残ってたものです(笑)


行き当たりばったりで作った割には結構いい感じ?(笑)

まぁ、見てやってください





表も裏も開くようになってまして


片面はカード(刺繍のあるほうですね)


もう片方はカギ



カードの方はレース2本にクロスステッチで刺繍しました


が、刺繍はヘタッピです(笑)

これをとりあえず自分用で使ってみようと思います♪


気が向いたら、もうちょっと違う生地でもやってみようかな^^  続きを読む


Posted by りーと at 08:13Comments(8)ハンドメイド作品