にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

にほんブログ村

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2009年02月24日

ワイヤー入り?立体マスク

この前から作っている立体マスクに
ワイヤーを入れるのにチャレンジしてみました

この季節、花粉やら飛び交いますので
私も花粉症なので、辛さよくわかります
お鼻に当たる部分にワイヤーを入れたら
少しでもシャットアウトできるかも?


と思ってチャレンジしてみたんですが






このカーブに沿って縫いこむんですが
それは案外上手く出来ました^^


が、今回試作なので
家にあったワイヤーを適当に入れたら


やっぱりちょっと太かった・・・

といっても太さ2ミリくらいなんですけど
なんか、ワイヤー入りのブラみたいな感じです
(女性のみなさん分かりますよね?)


早く手芸店にいってもうちょっと細いの買って来ないと^^;


一応、上の部分全体にワイヤーを入れました


が、ワイヤー入りマスクの場合は
洗濯機洗いはNGでした

実はこれ、一度洗ってみましたが
やはりワイヤーの端に当たる部分で
生地からワイヤーが飛び出てしまいました
(当たり前なんですが、)


なので、このワイヤーの端の処理の仕方を
もう一度考えてみようと思います



私。。。。ふと気がつきました・・・


こんなことして色々考えて作るの
すごーく楽しんですが、
よく考えたら
時間かけて色々考えてるうちに
花粉の季節、多分終わっちゃいますよね(笑)

来年の花粉シーズンには間に合うように
あれこれ考えて見たいと思います


  


Posted by りーと at 08:12Comments(5)ハンドメイド作品